Woman.excite
ブログトップ | ログイン

エキゾチックなサバ焼き

エキゾチックなサバ焼き_d0104926_4583759.jpg

「レモンで春のごちそうコンテスト」参加中♪


久しぶりにお魚レシピです☆

イギリスで手に入るお魚って限られていますが、私の大好きなサバ!かなりおいしいものが購入できるんです。
脂がのっててとってもおいしいサバを今日はおいしくアジア風にアレンジ☆

隠し味にバターを入れればまろやかソースの出来上がり☆

海外でも日本でも手に入りやすい材料です!
ぜひぜひ白いごはんいっぱい炊いて召し上がれ♪

美味しそう~~☆食べたい~~って思ってくださったらうれしいです^^
ひと手間ですが応援もよろしくお願いしま~す\(^O^)/
レシピブログも楽しく参加中^^19位です♪
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


ブログ村家庭料理2位!いつもありがとう(笑)☆ぺこり☆







材料 2人分

サバ半身 2枚 (中ぐらいの大きさを選んでくださいね^^)

ネギ 1/4本 (イギリス在住の方はスプリングオニオン2本で代用可)

オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ1
スイートチリソース 大さじ3
しょうゆ 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1弱

飾りにルッコラやレモンなどあるときれいに見えます☆←オプショナル

作り方
1、ねぎを小口切りにしておく。

2、フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、そこに皮を下にしたサバを入れて中火でじっくり焼く。
(すぐにひっくり返すと皮がはがれやすいので、さばの周りが白くなってほぼ火が通り、まん中がかすかにピンク色の状態まで我慢してひっくり返すと成功の確率大。もし皮がはがれてしまっても最後のネギたっぷりのチリソースで隠せるので心配しないでくださいね。テフロン加工のフライパンをお勧めします。)

3、裏返して、中まで火が通ったら、スイートチリソース、しょうゆ、レモン汁、ねぎを加えて火を少し強め一気に仕上げる。チリソースが少し煮詰まってきたら出来上がり☆

4、お皿にお好みでルッコラを乗せてその上にさばを乗せて、上からソースをスプーンでかけてかけましょう☆
レモンを添えても彩りがきれい☆
エキゾチックなサバ焼き_d0104926_52013.jpg


うちの子供たちはちょっとスパイシーなものも大好きなのでこれもモリモリパクパク食べていました。
初めてバターとチリソースを組み合わせてみましたが、チリソースのちょっと甘酸っぱいお味とコクのあるバターがかなりマッチング☆
新しい発見でした^^
いつものお魚料理に飽きたらぜひぜひお試しくださいね~~☆

エキゾチックなサバ焼き_d0104926_5223516.jpg

2月7日にレシピ本「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」を宝島社から出版しました!!

たくさんの方が購入してくださってうれしいお声を寄せてくださっています。
心から感謝しています☆ありがとうございます!

こちらで取り扱っていただいています♪
アマゾン
セブン&ワイ
Yahoo!ブックス
楽天

そして昨日うれしいお知らせをさせていただいたのですがエキサイトブログのトップページの今週のピックアップブロガーに選んで頂き、楽しいインタビューを受けました♪
そちらをご覧くださって私のブログにコメントを残してくださった方がたくさんいらっしゃいます。
コメント残してくださってとっても嬉しかったです☆これからもよろしくお願いします♪すぐにお返事に伺えないかもしれませんが必ず伺うので待っててください~~♪
そしていつもブログに来てくださるお友達からは、見に行ったよ~~♪って嬉しいお声いただきました。
本当にありがとうございます☆

今すぐみなさんのところへおしゃべりに行きたいのですが、明日はとっても忙しくなりそうです。
和食のデモンストレーションをする予定なんです。(笑)
今さっき台本なるものが届いて、、、びっくり、、、こんなの1日じゃ覚えられない~><ギリギリすぎる~~。。。(涙)
台本があるなんて~~そんなの聞いてないわよ~~。って。(苦笑)
日本語なら何とかなりそうですが、英語、、うわ~~><
困った。。いっちゃん。。。
久しぶりに徹夜で英語丸暗記予定です。学生時代の試験を思い出します><

明日の様子、自分に余裕があって写真撮れたららこちらで紹介しますね。
でも、きっと焦ってあたふたしちゃうんだろうな~~。(苦笑)


そんなわけで作って下さったり、本のご紹介してくださった皆さんのご紹介は次回にさせてください。ごめんなさい。

今日の食卓にいかがですか♪

即でき☆ホタテのレモンハニーマスタード焼き☆←簡単なので大人気♪

パキスタンカレー&サフランライス←本格的で~す!!

料亭風!鶏の竜田揚げ☆←上品なお味です^^



お帰りに3つの応援クリックお願いできたらうれしいです☆\(^O^)/いつも本当にありがとう\(^O^)/
↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



そしてオフ会の締め切りがそろそろ迫ってきました~☆
私が日本へ帰れるのが1年に2回。
せっかく日本へ帰っているのだからたくさんのお友達に会いたい~~!っていうのが私の気持ち。(笑)

たくさんの方に時間があえばぜひ会いましょう!と言っていただいていますが滞在10日間。ほんとならゆっくりお話しながらランチ食べたりしたいのですが、実質的に無理。
ということで土曜日にオフ会を計画しました。^^

2009年4月4日(土曜日) 東京都内 女性限定 
※時間場所未定 (人数が決定したらこちらから詳しい詳細を送らせていただきます。)
予算は今のところ、目標5000円!上限7000円。人数次第で会場も変わるので今のところこんな感じでの募集になってしまってごめんなさい。なるべく低価格で抑えたいです。(笑)

今回は私が海外に住んでいるのでなかなか会場や取りまとめるのが困難なため、日本のお友達の石井さんに幹事をお願いすることになりました。(とっても信頼できる女性です。)

そこでたくさんの方と交流が広がったらいいですよね^^

参加希望の方はお手数なのですがオフ会専用メルアドoffline_meeting_info@yahoo.co.jpの方に下記の必要事項をご記入の上送ってください。(確認のメールを差し上げます。)

  ※メールの「件名」には必ず【オフ会】と明記の事。
   件名なしは受け付けません。セキュリティー上です。

  ※メールを送って3日経ってもこちらから返信がない場合は再度送っていただくか、いっちゃんまで鍵コメでお知らせください。

  締め切り 3/8(日)



1、お名前(フルネーム)

2、ハンドル名

3、お持ちの方はブログ名
 
4、当日の緊急連絡先(複数の方は代表者)

5、お住まいのエリア

6、同伴者のある方は人数

7、飲食で特記事項(例えばアレルギー等)&コメント


いただいた情報は、個人情報保護に基づき、適切に取り扱いいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4月7日 紅茶倶楽部の集まりもそろそろ締切りです。
イギリスの普段着のティータイムについてマリアちゃんとご一緒にお話しさせていただく予定です^^楽しみ~です~☆
協賛 ウォーターフォード・ウェッジウッド・ジャパン(株)
(ウォーターフォード・ウェッジウッド・ジャパンは今まで通り営業されています。)



金曜日は朝9時からデモンストレーション。PCすら開けられないと思うのでコメント欄もお休みします。折角来て下さったのにごめんなさい。ぺこり。
by elliottyy | 2009-03-06 05:41 |
woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム