Woman.excite
ブログトップ | ログイン

天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆

天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_0544922.jpg


年末ですね☆
前に天ぷらレッスン1天ぷらレッスン2をご紹介した時に年越しそばのためにえび天のおいしい揚げ方を知りたいです☆というリクエストを頂いていました。

そろそろ年越しそばのことも考えなくっちゃ♪

今日は来年への希望を体で表わした背筋のしゃきっと伸びたエビ天の作り方をご紹介します^^
年越しそばとご一緒にぜひぜひどうぞ♪

いつも応援ありがとう(^^)
そしていつもさりげなく(笑)応援してくださっている方にも心から感謝しています。ありがとうございます。
おかげさまでレシピブログ17位☆ありがとう^^
今日もここを3回ポチポチポチと押していただけるとうれしいで~す(笑)☆thanks\(^O^)/
↓  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

家庭料理もうれしい2位でがんばってます~~☆こちらもよかったら応援してくださいね^^




材料 海老4尾分

海老 大4尾(天ぷら用)

天ぷら粉または小麦粉 大さじ5(欧米在住の方はセルフレージングフラワーを使ってください。正直、日本の天ぷら粉よりカラッと美味しく揚がる気がします。笑)

冷水 約70cc(適度に調節してください。)

揚げ油 適量

作り方

1、海老の処理
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_0581074.jpg

頭と殻をむいて、(しっぽの部分は残す。)おなかの部分に切り目を入れる。(殻のついた尻尾の部分にも切れ目を入れる。)
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_0585377.jpg


そのあとさらに包丁先を使って斜めにしながらエビの身を伸ばすように細かく切れ目を入れる。
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_0595334.jpg

↑ほら~~こんなに伸びちゃった^^

尻尾の真ん中の殻の部分を引っ張りぬいて、残りの尻尾を斜めに切り形を整える。
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_102563.jpg


2、粉に水を入れて箸で簡単に混ぜる。
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_105810.jpg

↑写真のように混ぜすぎないでところどころ粉っぽく残っていても大丈夫。

3、揚げ油を鍋に入れて適温になるまで熱する。
適温チェック!!
油に衣を落としてみて確認しましょう☆
☆丸いのはまだ温度が低い。
☆ぱっと飛び散るのは温度が高すぎ。
☆角が出ていれば適温です。(180℃)

4、海老に衣をつける。
写真参照。↓
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_113395.jpg


5、揚げ油に海老の尻尾を広げるようにして親指と人差し指で持ちながら、手前から外側に向かって静かに入れてカラッと揚げる。
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_12186.jpg


ポイント:いっぺんに入れすぎると温度が下がるので、2本ぐらいを目安に調理してください。
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_152685.jpg

尻尾も形よく仕上がりました^^

ほら~~カリッとおいしそう☆
天ぷらレッスン3 年越しそばに!背筋まっすぐえび天☆_d0104926_163887.jpg


私はいろいろ試しましたが、卵は入れません。家庭によっていろいろですよね。
入れない方が衣がカリッとする気がします。

作ったよ♪は明日ご紹介させていただきます^^いつもありがとうございます!

今日の食卓にいかがですか♪
しょうが味の海老の炊き込みごはん☆←さっぱりおいしい☆ご飯です^^

おもちのころりん☆風味焼き ←おもちの季節♪エキサイトウーマンのおいしいに掲載されました♪

あんこのホットケーキお焼き風☆ ←こちらもエキサイトウーマンのおいしいに掲載された人気おやつです☆

3つのランキングに参加してます☆
来ていただけるだけでありがたいのですが、ご面倒ななお願いをいつもしちゃってすみません。
励みになります☆ポチポチポチとぜひクリックお願いします☆
お忙しい年末ですが元気に楽しく過ごしましょう^^

←どうもありあとう^^17位☆今日も参考になったらせひぽちっとよろしくお願いします☆

にほんブログ村 料理ブログへ←こちらも楽しんで参加中☆(^^) ☆感謝です~~(笑)3位で~す!!

お忙しいのにすみません><もうひとつお願いしていいですか?^^
人気ブログランキングへ
←1歩ずつ確実にがんばってます~☆♪(^^)

<お願い>
コメントを頂くときに最新記事にしていただけると助かります。
過去の記事ですと、見落としてしまっていることがあるのではないかとっても心配です。
来ていただいているだけでも本当にありがたいことなのに、お願いまでしてしまい心苦しいのですがどうぞよろしくお願いします☆

コメントのお返事はブログをお持ちの方の所へはそちらへ遊びに行かせて頂いておしゃべりさせていただき、ブログをお持ちでない方へのお返事は今までどおりこちらでお返事させていただこうと思います。
今まで同様コメントお待ちしています。(笑)どうぞよろしく☆

伺うのが遅くなってしまう時がありますがどうぞお許しください。ぺこり。

ご紹介していただいているサイト

小学館 eduブログポータルコンテンツ「edu子育てブログ集」

らでぃっしゅぼーやブログ

献立クラブリンク集

☆おはよう奥さん11月号にて炊飯器を使ったお手軽、秋の炊き込みごはん2品を掲載していただきました。

☆来年2009年 2月にレシピ本を宝島社さんから出版します♪

woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム