ポテトとオニオンのラブラブ炒め☆

ひゃひゃひゃ~~!!
なんだか意味深なタイトルですみません。(爆)
残りがちなこのジャガイモと玉ねぎ・・・・・
冷蔵庫の中でもラブラブなのですが、このたまねぎをじっくり炒めると、あらら~~やばい。
とっても甘みが増してスイート♪
ジャガイモにからめてこの二人、いや2種類の食材の相性をお確かめ下さい☆(笑)
あ~~、にんじんさん冷蔵庫でやきもち焼いてるかも。(爆)また人参の出番は今度ね~~☆
身近な食材ですがいつもと違って新鮮にいただけちゃいます☆
来てくださってありがとう☆
ぜひぜひ!!励みの3つのバナーをクリックしていただけるととってもとっても嬉しいです☆よろしくお願いしま~す!ありがとう☆しつこくてごめん><ぺこり。
レシピブログ今日は17位でした。本当にいつもありがとう☆



家庭料理もうれしい2位!!うれしい~~~~THANKS!
材料 2人分
ジャガイモ 2個
紫玉ねぎ(なければ普通の玉ねぎでもOK) 小 2個 ←紫玉ねぎの方が甘味が増します。
にんにく 2かけ
オリーブオイル 大さじ3
粒マスタード 小さじ2
塩 少々
作り方
1、鍋に湯を沸かす。
2、ジャガイモの皮を見てい1センチ弱のさいころ型に切り、玉ねぎは繊維に逆らって薄切り、ニンニクは薄くスライスる。
2、湯が沸騰したら、ジャガイモを入れて、中まで火が通り、柔らかすぎない程度でざるにあけて水気を切る。
3、フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎとニンニクをよく炒める。
(玉ねぎが飴色になるまで炒めると甘味がよく出ます。)
4、玉ねぎによく火が通ったら、3のフライパンに粒マスタードを加えてひと混ぜし、茹であがったジャガイモを加えてよく混ぜ炒める。
5、最後味見をして、お好みの塩加減に味を調節する。(私は塩ふたつまみほど入れました。)

とにかく玉ねぎが甘い~~☆そしてジャガイモが淡白なお味なので最高にマッチしちゃいます♪まずはお試しあれ~~☆

お勧めは白ワイン☆←またか~~><(爆)
ミンちゃん作のオリジナルクリスマスカード☆
ミンちゃんのイメージしたかわいいクリスマスがかわいいカードになっちゃいました♪
こういうことをしてくれるカンパニーがあります☆
まずはデザインを考えます!!
一緒に折り紙でサンタクロースを作っちゃいました☆

それを張って、周りを可愛く色塗りして。。。。。

待つこと数週間。
できた~~!!

世界で一つだけのかわいいカード♪
今年は25枚しかオーダーしなかったのが悔やまれます。
来年は倍の量!いや、、送るすべて人数分のカードをこのオリジナルカードにしたいな~~なんて思いました。(笑)
作ったよ♪&☆出版のご紹介ありがとう☆
☆ hairi-eちゃんがかき揚げを作ってくださいました☆
☆おせっちゃんが洋風そぼろを作ってくれました~☆
☆バジルちゃんが早速、おしゃれな前菜☆サーモンのムニエル♪オニオンケイパー風味を作ってくれました☆
☆macoanちゃんが究極のパーティーフード☆まり寿司3種 とツナとかいわれ大根のコロコロ寿司とシックでかわいいクリスマスコーディネート☆を作ってくれました☆
☆ HAPPYちゃんが煮っぱなしチキンを何度も作ってくださいました♪
☆hasuki_ken ちゃんが鶏の生姜焼きを作ってくれました☆
☆タラゴンちゃんがサーモンのムニエル♪オニオンケイパー風味を作ってくれました☆
☆arisyu164ちゃんがきつねとちくわの油うどんとエビの野菜炒めを作ってくれました☆
☆ yusamamaちゃんが鶏の生姜焼きを作ってくれました☆
☆wan2anzuちゃんがきつねとちくわの油うどんを作ってくっれました☆
☆TAROちゃんがびっくりおいしい☆ツナとキャベツの味噌チーズグラタンを作ってくれました☆
☆ろしーたちゃんが鶏の生姜焼きを作ってくれました☆
そして出版のご紹介もありがとう☆
☆ろしーたちゃんのブログ!!メキシコ子育て日記
☆ゆんちゃんもご紹介THABKS!!うれしいです☆
☆viveraちゃんもうれしいご紹介ありがとう!!
今日の食卓にいかがですか♪
☆鉄火とかっぱの仲良し丼☆←ガリの風味が新鮮♪
☆カメレオンなキャベツと塩昆布炒め←お手軽美味しい☆
☆シャキ!じゅわ~☆ニラなす炒め←人気ものです♪
3つのランキングに参加してます☆
やっぱりラブラブだね~~☆じゃがいもと玉ねぎって思ってくださいましたらぜひ清き3票の応援クリックお願いします☆
お忙しい中ありがとう♪



<お願い>
コメントを頂くときに最新記事にしていただけると助かります。
過去の記事ですと、見落としてしまっていることがあるのではないかとっても心配です。
来ていただいているだけでも本当にありがたいことなのに、お願いまでしてしまい心苦しいのですがどうぞよろしくお願いします☆
コメントのお返事はブログをお持ちの方の所へはそちらへ遊びに行かせて頂いておしゃべりさせていただき、ブログをお持ちでない方へのお返事は今までどおりこちらでお返事させていただこうと思います。
今まで同様コメントお待ちしています。(笑)どうぞよろしく☆
伺うのが遅くなってしまう時がありますがどうぞお許しください。ぺこり。
ご紹介していただいているサイト
☆小学館 eduブログポータルコンテンツ「edu子育てブログ集」
☆らでぃっしゅぼーやブログ
☆献立クラブリンク集
☆おはよう奥さん11月号にて炊飯器を使ったお手軽、秋の炊き込みごはん2品を掲載していただきました。
☆来年2009年 2月にレシピ本を宝島社さんから出版します♪