こくまろ☆~~☆タラのねぎソースソテー♪
今日はたらの簡単ソテーをご紹介します☆
タラをバターでソテーして合わせ調味料を加えるだけ。
この合わせ調味料が病みつきになるお味です☆(笑)
お子さんでもぜったい好きなお味☆
ぜひ一度は作ってほしいなって思うレシピです♪
レシピブログ20位でした。
ぜひトップ20位に残れるように清き1票をお願いします~☆励みになります!\(^O^)/
↓ ↓ ↓
家庭料理もぜひ♪ぜひお願いしま~す☆^_^ぺこり。
材料 2人分
生たらの切り身 2切れ
にんにく 1片
バター又はマーガリン 大さじ2
ネギソース(合わせ調味料)
細ネギ 2本 (イギリス在住の方はスプリングオニオンで代用してください。)
お酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
紹興酒 (酒で代用可) 大さじ1
ごま油 大さじ1
蜂蜜 大さじ1
作り方
1、ねぎは細かく小口切りにし、ニンニクは薄くスライス、そして合わせ調味料の材料をすべて合わせておく。
2、フライパンにバターまたはマーガリンを溶かし、そこにニンニクとたらを加えて中まで火が通るように両面を焼く。
3、合わせ調味料加えて、フライパンをゆすりながらソースにとろみが出てくるまでソテーしたら出来上がり☆
もう美味しすぎます~~☆本当に~☆(笑)
飾りにちょっと彩のよい赤いチリを飾ってみました。
おうちにあるトマトや赤ピーマンなどあれば飾ってみてくださね~~☆
いっちゃんのおもてなしプチ講座♪
くるくるリボンでナプキンリング~~♪
ナプキンを三角に折る。
そして底辺からくるくると巻いていく。
半分に折る。
この種類のリボンを2~3種類結ぶ。
リボンをハサミの刃を滑らせてくるっとカールさせる。
出来上がり~♪
クリスマスっぽい仕上がりに大満足~~☆(笑)
よかったら参考にしてくださいね~☆
作ったよ♪
☆つぐつぐちゃんが野菜とえびのスパイシー塩味パスタを作ってくれました☆
いつもありがとう☆お忙しいのにお料理もちゃんとしてすごいなって感心しちゃう☆
作ってくださってうれしかったよ~~♪
☆MIKOちゃんががつウマ☆鶏竜田揚げの葱ごま味噌炒め♪を作ってくれました☆
コクがあって、美味し~♪うちの息子たちにも大人気!!パクパク完食です☆って嬉しいコメントありがとう☆とっても励みになります~~☆
☆タラゴンちゃんがリピート100%☆キャベツの梅かつおサラダを作ってくれました☆
いつもおいしそうな創作料理で楽しませてくださってます☆作ってくれてありがとう~☆
☆macoanちゃんがスコーンをご紹介してくださいました。
彼女は本場スコーン教室でレッスン☆その様子がブログで見られますよ~~♪(笑)
いつも温かいお心使いありがと~~☆
☆ぺぱこかちゃんが鮭とコーンの炊き込みご飯と焼き豚風のポークソテーを作ってくれました♪
いつもどうもありがとう~~。
温かいコメントにいつも励まされていますよ~☆感謝です!(笑)
☆ tonkichi-UK ちゃんが帆立貝のレモンマスタード焼きとシンプルズッキーニの和風スパゲティを作ってくれました☆
まただっぷ↓ばかりのパスタにびっくり~~☆(笑)
ありがとうございます☆
いつもうれしいです~~☆
☆Emmental Cheese ちゃんがサーモンとトマトのハーブムニエルを作ってくれました☆
ありがと~~☆
いつもとってもコメントのやり取りでおしゃべりできて嬉しいです☆
作ってくださってありがとう~。励みになります!(笑)
今日の食卓にいかがですか♪
☆新鮮!!スモークサーモンの和風ポテトサラダ☆←目先が変わっておいしいです~~☆
☆驚きの速さ!(笑)タラの簡単中華ムニエル☆←これもタラを美味しく食べられるレシピです☆
☆お魚のソテー☆ハニー醤油レモンソースどんなお魚にも合いますよ~~☆
今日の簡単お魚料理☆参考になったらぜひ愛のクリックお願いします。^^
↓ ↓ ↓
←ぽちっとよろしく☆thanks\(^O^)/
←こちらもよろしく☆(^^) ありがとう~!
そしてこちらにも参加してみました。よかったら応援してください^^人気ブログランキングへ
<お願い>
コメントを頂くときに最新記事にしていただけると助かります。
過去の記事ですと、見落としてしまっていることがあるのではないかとっても心配です。
来ていただいているだけでも本当にありがたいことなのに、お願いまでしてしまい心苦しいのですがどうぞよろしくお願いします☆
コメントのお返事はブログをお持ちの方の所へはそちらへ遊びに行かせて頂いておしゃべりさせていただき、ブログをお持ちでない方へのお返事は今までどおりこちらでお返事させていただこうと思います。
今まで同様コメントお待ちしています。(笑)どうぞよろしく☆
伺うのが遅くなってしまう時がありますがどうぞお許しください。ぺこり。
ご紹介していただいているサイト
☆小学館 eduブログポータルコンテンツ「edu子育てブログ集」
☆らでぃっしゅぼーやブログ
☆献立クラブリンク集
☆おはよう奥さん11月号にて炊飯器を使ったお手軽、秋の炊き込みごはん2品を掲載していただきました。