しっとり美味しい☆サーロインステーキ

やっぱり好きです。
サーロインステーキ☆
いつもはささっと焼いて塩コショウで味付けることが多いのですが、下味をつけて常温で30分置くだけで、びっくりするほど柔らかジューシーな美味しいステーキの出来上がり☆
あはは、、また秘密兵器は、、、あれ、、あの調味料☆(笑)
あまりステーキに興味のない主人ですが、この日は「今日のお肉はおいしいけど、、どうしたの??」って聞いたほど。(笑)
ボリュームディナーの日にぜひぜひ思い出していただきたいレシピです!
レシピブログ19位☆みなさんありがと~~☆\(^O^)/よかったら応援お願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


家庭料理もぜひ♪ぽちっっと☆お願いします☆^_^
材料 2人分
牛サーロインステーキ肉 2枚 (一枚約150g)
にんにく 2片
オリーブオイル 大さじ2
顆粒かつおだし 10g
胡椒 適量 (たっぷりがおいしい~~♪)
レモンくし切り 2個
付け合わせ
プチトマト6個
インゲン 適量
マッシュルーム 6個
作り方
1、ステーキ肉の両面に顆粒かつおだし、黒コショウをまぶして、常温で30分置いておく。
(中が冷たいと表面はきちんと焼けていても中まで火が通っていなかったりするので常温で置くことはかなり大切です。)
2、湯を沸かして、いんげんを茹でておく。
3、フライパンにオリーブオイルを熱し、そこに薄くスライスしたニンニクを入れて、きつね色になるまで弱火で香りを出しながら炒める。
4、ニンニクが色付いたら取り出す。
5、にんにくを取り出した後、フライパンを煙が出るぐらいまで温めて牛肉を入れてて焼く。フライパンの端でプチトマト、マッシュルームも加えて焼く。(焦げないように箸で転がしながら。)
6、牛肉を裏返して、お好みの肉の焼き加減になったら出来上がり☆
レア:表面に肉汁が浮いてきたらひっくり返し10秒くらい。
ミディアム: 表面に肉汁が浮いてきたらひっくり返し約20秒。
ウェルダン: 表面に肉汁が浮いてきたらひっくり返し約30秒。
7、茹であがったいんげんと焼いたプチトマト、マッシュルーム、きつね色のにんにく、そしてレモンを一緒に盛り付けて出来上がり☆
食べるときはレモンをぎゅ~~っと絞ってお召し上がりください☆
中までしっかり美味しいうまみが浸みていて絶品です☆(笑)
作ったよ♪
☆バジルちゃんがツるネバオ美味しい☆クラのみぞれパスタ☆を早速作ってくれました~☆
どうもありがとう!(笑)
☆vivaceちゃんがなめたけと山菜のパスタをアレンジしてくださいました☆
☆bunkoyagohan ちゃんが特選おつまみ☆鶏肉ときゅうりのわさびドレッシング和えをチキンなしで作ってくれました☆
☆プリンちゃんがキャベツと豚肉の味噌バター炒めを作ってくれました☆
☆ wahaha-mama ちゃんが早速ツるネバオ美味しい☆クラのみぞれパスタをうどんで作ってくれました☆
☆kayoちゃんが豚肉とキャベツの味噌炒めを参考にしてくださいました。
☆まーすぃちゃんがおくらと桜エビのパスタを作ってくれました。
☆つぐつぐちゃんが干し海老と干ししいたけのシンプルパスタと豚肉とキャベツの味噌バター炒めとハニーマスタードソースを作ってくれました。
☆ donegalちゃんがパエリアを作ってくれました☆
☆あずきちゃんが豚肉とキャベツの味噌バター炒めを作ってくれました☆
本当にたくさんの皆さんに作っていただいてすごくうれしいです☆
毎日更新の励みになります!!
これからも身近な素材を使っておいしいお料理をアップしていきたいな~~って思います☆
どうもありがとうございました!!
この前私が自己流風邪予防のお話を書いたのは記憶に新しいですよね。。。(苦笑)
とにかくアルコール消毒をいいことにここのところ飲んで楽しく過ごしている私ですが、、(爆)
この私の適当風邪予防より正確で!わかりやすい☆素敵な記事を今日発見!!
いつも健康に関して本当に丁寧な記事をアップしている毛糸のパンダちゃんのブログです。
ぜひ風邪の季節の前にこちらを一読するといいかも~~。
私もアルコール消毒ばかりに頼らず、ちゃんとこちらの記事を心にとめて楽しく冬を過ごしたいと思います!(笑)
☆体にいいもの食べた~い!←こちらが毛糸のパンダちゃんのブログです。(笑)
今日、日曜日のイギリスのお天気は雨模様。

しかも今日から冬時間。
日が短くなります。
そんなときは早めにカーテン閉めて、、、
秋の夜長を楽しみます☆
今日のディナーはローストチキン☆

オレンジとパセリ、ローズマリーで風味付け☆
さわやかなお味がお口いっぱい広がります☆
イギリスは冬時間に変わると3時半過ぎから暗くなり始めるんです。
でもそんな雰囲気も楽しんで過ごせたらいいなって思います。(笑)
今日の食卓にいかがですか♪
☆ぴりっと美味しい☆鶏肉とにらの豆板醤炒め☆
☆香りで美味しく☆鶏の竜田揚げ ゆかり風味
☆みんなが大好き☆チキンと豆の超簡単煮込み☆
お帰りにぜひまだでしたら応援お願いします~♪


<お願い>
勝手ではございますが、ブログをお持ちの方の所へはそちらへ遊びに行かせて頂いておしゃべりさせていただき、ブログをお持ちでない方へのお返事は今までどおりこちらでお返事させていただこうと思います。
今まで同様コメントお待ちしています。(笑)どうぞよろしく☆
伺うのが遅くなってしまう時がありますがどうぞお許しください。ぺこり。
ご紹介していただいているサイト
☆小学館 eduブログポータルコンテンツ「edu子育てブログ集」
☆らでぃっしゅぼーやブログ
☆献立クラブリンク集
☆おはよう奥さん11月号にて炊飯器を使ったお手軽、秋の炊き込みごはん2品を掲載していただきました。絶賛発売中☆
今週もまだ子どもがお休み中なので明日はロンドンへ行ってきます~♪
朝からお出かけするので、コメント欄お休みさせていただきます。
せっかく来て下さったのにごめんなさい。ぺこり。