3分クッキング☆チンゲン菜の簡単本格中華炒め

今日は時間がないときに頼れるスーパー簡単料理をご紹介☆(笑)
チンゲン菜って火の通りが早いのですべての材料をあらかじめ用意しておいて、さっと炒めるだけ!所要時間約3分!
そして魔法のお酒、紹興酒が本格中華のお味を出してくれます。
紹興酒おうちに1本あると、かなりお味グレードアップ☆いろいろなお料理に使えるのでお勧めですよ~♪
仕上げのラー油もポイントです☆
本当に炒めただけでも、うそ~~!!ほんと??おいしい悲鳴。(笑)
ぜひお試しください☆
応援お願いしま~す!
レシピブログもよろしく~~☆
いつもありがとうございます。(笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


家庭料理もぜひ♪ぽちっっと☆お願いします☆(笑)うれしいびっくりの2位です☆ありがとう☆心から感謝してます☆
材料
チンゲン菜 小3株 約200g (海外ではPAK CHOIという名前で売られています。イギリスのセインズベリーテスコなど大手スーパーで入手可)
にんにく 大1片
合わせ調味料
紹興酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
ラー油 お好みで
ごま油大さじ2
作り方
1、チンゲン菜は根元を切り落とし、縦に4等分に切り、ニンニクは薄くスライスする。
2、合わせ調味料を合わせておく。
3、フライパンにごま油を熱し、そこにニンニクを加えて、香りがたって色がきつね色に変わり始めてきたら(中火弱)チンゲンサイを入れて炒める。(強火)
4、チンゲン菜の芯の部分が透き通ってきたら、合わせ調味料を加えて紹興酒のアルコール分が飛んだら出来上がり♪
仕上げにラー油をお忘れなく♪

ほ~ら♪香り豊かな簡単ないためものあっという間にできちゃいます☆(笑)
☆いっちゃんのおもてなしプチ講座☆
テーブルをちょっと華やかにする小物、、、そう、箸置き☆

カラフルなもの、かわいい形のもの、お花を生けてしまえるもの。。などなど本当にいろいろな種類がありますね。(笑)
一つ一つのお値段も手ごろだし、何より小さいのでたくさん持っててもかさばらない。(笑)

透明のかわいピンク☆春先の桜のシーズンに使うことが多いです。

お花を一緒に置けるタイプ。
テーブルが混みこみでお花を飾るスペースがないときに使っています。

お友達に頂いたもの。
子供が喜ぶので家族で和食を食べるときに重宝してま~す!

手作りでこれはかなり皆さん持っているのでは?
なぜか私もケータリングのビジネスパートナーのMちゃんもいっぱい持っていたのでケータリングのお仕事の時に使っています。

この形が大好き☆
かにちゃんもユーモラスでしょ♪

正統派の箸置きもやっぱりテーブルを引き締めてくれます♪

木の皮で作ってあって、なめらかな曲線が魅力的☆

いちょうの形をした箸置き。全部色が微妙に違うのが個性的☆

どんなテーブルの演出にも合わせてくれる優等生です。(笑)
自分で買ったり、頂いたりしているうちに増えてきました。
じつはまだ地下室にたんまりあるんです。(笑)
ちゃんと全部公平に使ってあげなくっちゃって親ごころ?!(笑)
これからもいっぱい出番を作ってあげたいな~♪
作ったよ♪
☆マリアちゃんがいちじくさらだを作ってくれました☆
☆arisyu164ちゃんがニラなす炒めを作ってくれました。
☆つぐつぐさんがレシピからお料理作ってくださいました。
☆なっちんがナスのハニーマスタードを作ってくれました♪
☆Fuwari Funwariちゃんが料亭の味☆オクラと桜エビのシンプルな極上パスタを作ってくれました☆
☆ vivace8ちゃんがメキシカンチキンと鶏とねぎの簡単春巻きを作ってくださいました。
☆ maribabalondonちゃんがサーモンのスイートチリソースを作ってくれました☆
☆MAKIちゃんがいろいろなレシピに挑戦してくださいました☆
☆MIAちゃんが簡単中華風ムニエルとわさび醤油ソテーソースを使ってお料理を作ってくれました☆
そして雑誌掲載をtonkichi-UK ちゃんと:Fuwari Funwariちゃんがご紹介してくださいました。ありがとう~♪
今日の食卓にいかがですか♪
☆さわやかレモンクリームパスタ☆
☆旨みたっぷり!干し海老と干ししいたけのシンプルパスタ
☆料亭の味☆オクラと桜エビのシンプルな極上パスタ
お帰りにぜひ、まだでしたら応援いただけるとうれしいです!
いつもありがとう!!(笑)


<お願い>
勝手ではございますが、ブログをお持ちの方の所へはそちらへ遊びに行かせて頂いておしゃべりさせていただき、ブログをお持ちでない方へのお返事は今までどおりこちらでお返事させていただこうと思います。
今まで同様コメントお待ちしています。(笑)どうぞよろしく☆
伺うのが遅くなってしまう時がありますがどうぞお許しください。ぺこり。
ご紹介していただいているサイト
☆小学館 eduブログポータルコンテンツ「edu子育てブログ集」
☆らでぃっしゅぼーやブログ
☆献立クラブリンク集
☆おはよう奥さん11月号にて炊飯器を使ったお手軽、秋の炊き込みごはん2品を掲載していただきました。絶賛発売中☆
明日は朝からある定例会。。。。
さて、、なんでしょう~~?!
そんなわけでもうしわけで申し訳ありませんがコメント欄お休みします。
せっかく来て下さったのにごめんなさい。
明日この定例会の報告させていただきます♪
女性なら絶対楽しんでくれるはず☆(笑)