クリスマスの思い出(食べ物編)

クリスマスイブの昼は、、しばらく洋風なお食事が続くと予想して、、

ご飯&海老胡麻ふりかけ☆

前日に食べたオックステールのスープがあったので、このスープを使って、キャべツと豚肉のこってりスープを作りました。
かなり濃厚なスープ♪
そして夜は劇を見に行ったので、外食。
残念ながら、外出用デジカメが壊れたので、写真取れませんでした><
フランス料理のお店でフレンチフライとステーキでした~。
美味しかった~。。
そして、クリスマスの当日の朝、、、

朝からシャンパンです。(笑()
オレンジジュースと割って、、、
かなり飲みやすくって危険><
朝からとってもいい気分でした~♪

イングリッシュブレックファースト!
ソーセージ、カリカリベーコン、マッシュルーム、トマト、目玉焼き!
朝からなんだかすごい食べてしまいました。(笑)
テーブルも簡単ですが、ちょっとおめかし。(笑)

オレンジや、ちょっとさっぱりするサラダはワイングラスに盛り付けて、、

あ、、そうそう、この目玉焼きは、アヒルの卵。

ちょっと普通の卵より大きくて、味が濃い!
そうこうしているうちに、義理母到着!
今年はクリスマスのお食事を夜のディナーにすることになりました。
だから夜までしばし時間があったためワインを飲みながら、おつまみ開始、(笑)
サラミ&サラダ♪

海老春巻き☆

イギリスの夜が来るのが、早い早い><
4時ごろにはこんな感じで、、外は夕焼けです。

最近、主人は私のカメラ小僧を知っていて、ちょっとキレイな風景があると、すぐ教えてくれます。(笑)
そして、イギリスで一番大切なクリスマスの食事です!!
今日の前菜はグリンピースとハムのスープ。

テーブルは今日は全く洋風に仕上げました。

もちろん暖炉に火を燈して、、、、

メインはもちろん!ローストターキー。

そして、切り分けると、中からスタッフィング(詰め物が出てきます。)

スタッフィングはパン粉、豚挽き肉、セージそして、ドライフルーツ。
欠かせないのがローストポテト。
にんじんや、パースニップ、紫玉ねぎを一緒にローストしました。

主人作のブレッドソース。。。

そして、ヨークシャープディング

大成功のクリスマスミールでした!

あ、、そうそう、グレイビーソース(肉汁ソース)もお忘れなく。(笑)

デザートはクリスマスプディング♪

かなりリッチなお味ですが、ドライフルーツいっぱいで美味しかったです☆
無事、クリスマスも終わっちゃった~。
この後は、ワイン片手にくつろぎました。(笑)

年末のお忙しい中来てくださってありがとうございます。
イギリスのクリスマスを感じていただけましたか?
ブログランキングに参加しています。
おかげさまでいつも上位にランクさせていただいています。
ここのところ、ちょっと激戦中。
ぜひ応援のポチッ!!いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします☆
↓ ↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
こちらから順位もごらんになれます。
最近お料理専用のブログランキングにも参加しています。
お時間あれば、ぜひお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
