ただいま!
今回の日本一時帰国の目的が遊びではなかったので忙しかったけれど、それなりに美味しい物を食べたり、お友達と会ったりできました。
初日はお友達Mちゃんの家に泊めていただきました。
ほかの友達も駆けつけてくれ、みんなでイタリアンへ。
おしゃべりに夢中&時差ぼけで写真忘れた >< (私としたlことが。。。)
火曜日はAちゃんと焼き鳥屋さんで乾杯♪そのあと焼酎バーで2次会だ~。
木曜日、izumimirunfちゃんと初対面をおしゃれなカフェでしたり。。。
金曜日はお友達のhちゃんのお言葉に甘え泊りがけで遊びに行きました。
行ってみるとお料理がすでに用意してくれていました。

お重におしゃれに盛り付けられてる数々の和食たち。

マグロのちらし寿司

季節のものを使ってエビとアスパラの和え物やソラマメ。

そして冷えたビールにお刺身のカルパッチョ。このいろいろな種類のお刺身の豪華さにただただ感動です。
他のお友達二人も来てくれて、にぎやかな宴になりました。
最終日の土曜日の夜はお友達Hちゃんと、銀座で沖縄料理を堪能。
長寿でしられる沖縄。これを食べて元気が出ました。

沖縄の雰囲気でてるでしょ~。(笑)
まずは

おなじみゴーヤチャンプルー。

豚の角煮。味がしみていてほ~~んとうに美味しかった♪

砂肝としし唐の炒め煮。砂肝のこりっと感がたまりません!

これはほうれん草とアロエのサラダ。
アロエを食べたことがなかったのでどうしても挑戦してみたかった。
つるんとしてい味はさっぱり。健康によさそう。さすがアロエだ!!

沖縄風ちぢみはとっても薄くっていっぱい食べられちゃいます。
みそ風味のソースと白髪ねぎが絶妙な組み合わせ。
さて、飲み物はとりあえずビール。というサラリーマンのような気持ちではじめって、沖縄といえば泡盛でしょ、、という感じで思いっきり飲みました。
次の日フライトなのに。(苦笑)
気がついたら終電ぎりぎり。わお~~~。久し振りだわ。この感覚。(笑)
翌朝は念のため主人や友達にモーニングコールを頼みました。
で、おまけですが、、、
今回なぜか本屋に入るチャンスが数回あって、こんな本を買ってきました。

ああ~、、わたしってこのキャッチコピーに弱いのよね。(苦笑)
見た目年齢を若くする。。。。(汗)
出版会社の思うツボだわ。。。
そして君島十和子さんのDVD付きのこの本を熟読、DVDを鑑賞して私も変身!したいわ~。すっかり気分は十和子さんかしら。(笑)