即席鶏じゃが

肉じゃがもいいけれど薄切り肉が手に入りにくい時はやっぱり鶏じゃが!(笑)
そういう応用は海外在住の宿命です^^;←ちょっと大げさ?(笑)
もも肉のジューシーなうまみがじゃがいもにピッタリ☆
炒めた玉ねぎの甘みも最高によく合います!
コクのある鶏と玉ねぎほくほくじゃがいもをあっさりポン酢しょうゆをからめて驚きの美味しさ~♡
何より簡単×100!!
これは今夜のおかずに決定!(笑)
材料も身近なもの、そして作り方もとってもシンプル!
このお料理のポイントは、じゃがいもを崩れない程度に、でも!柔らかく茹でてほしいのです。(笑)
ココのポイントにしっかり集中してぜひぜひ簡単おいしいみんなが笑顔になれる素朴なおかずに挑戦してみてくださいね。
ほら~♡ごはんに乗せたらきっとテンション上がります♪約束っ♡
青のりとマヨネーズで最後の誘惑光線です!

おいしそう~~と思って下さったら応援おねがいしま~す^^いつもありがとうございます♪
材料 2人分
鶏もも肉 1枚
じゃがいも 2個
玉ねぎ 中1個 (150g)
ポン酢しょうゆ 大さじ3
青のり 適量
マヨネーズ 適量
作り方
1、じゃがいもは皮をむき、4等分にして柔らかくなるまで茹でざるに空け水気を切る。
2、フライパンに食べやすい大きさに切った鶏肉を入れて強火で炒め鶏肉から脂が出てきたら火を少し弱め、薄くスライスした玉ねぎを加えて炒める。

3、2の鶏肉に火が通ったら、1を入れて馴染ませながら炒め、ポン酢しょうゆを加えて強火で水分を飛ばしながら炒めて火を止め器に盛りつける。

4、3の上にマヨネーズをかけ、青のりを振って完成。

ポイント
じゃがいもは崩れない程度に柔らかく茹でる。この微妙な茹で加減が美味しさのカギ!
【印刷用 即席鶏じゃが】←こちらからレシピのみ印刷できます☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドリーミアクラブ連載【エリオットゆかりのイギリス流心豊かな毎日】更新しました♡

今日は英国らしい新しいスタイルで生まれ変わり、シェフたちのセンス次第で無限に広がる新しいイギリス料理。

素材を使い創意工夫を凝らした「モダン・ブリティッシュ」というお料理を出すガストロパブの記事です。

インテリアにもお料理にも英国の伝統と革新を感じたひと時でした。
このパブは今回のイギリス国内旅行の初日に立ち寄ってランチを食べたところです。
みなさんもご一緒に乾杯&いただきます♡
人気のガストロパブでサンデーロースト←こちらから記事ご覧になれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レシピブログ連載【動画でレッスン♪エリオットゆかりのおもてなし教室】更新しました☆
気が付けば・・・・ああ!!!9月に突入してからずいぶん日にちが経過していました。
冬になる前に!(笑)夏の素敵な思い出をアップしなければ!!!!
と言う事でこの2013年最高の夏のひと時を動画でご覧ください♡

動画って臨場感いっぱい!
その場にいるような感覚で見てください~♪

今回はチケット販売当日で完売。本当にありがとうございました。
参加できなかったみなさんもここで一緒に盛り上がってくださるといいな^^
女子会ってやっぱり華やかだな~と思いました。

もっと時間がほしい~~と思っいながらまたいつかどこかで皆さんとお会いできることを心から願ってます!♪
動画で楽しく【夏の女子会♪ ~ロンドン流アフタヌーンティーパーティー】のイベント←こちらから動画ご覧になれます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イギリス旅行関連記事
イギリス国内旅行①/a>
イギリス国内旅行②イングリッシュブレックファースト
人気のガストロパブでサンデーロースト←目的地に行く途中のパブでした^^
イギリスのかわいい村散歩
世界遺産のアイアンブリッジ (Ironbridge)へGO!
アイアンブリッジで社会科見学!
The Tar Tunnel(タールトンネル)
おもしろ博物館★
Blists Hill Victorian Town - Ironbridge Gorge Museum←日本語で詳しく読む事ができます☆
ビクトリアンビレッジにタイムトリップの続きです♡

リンゴの季節だなぁ♡
ここは郵便局☆

はがきなどは本当に送ることができます^^
なんだかお店屋さんごっこしているような気分になります。(笑)
鍛冶屋さん♡
おうちの看板を買いたくなっちゃいます^^

写真屋さん☆

ここでは衣装を貸してくれて着替えて記念撮影もできま~す!

村の中の何気ないお散歩ですがノスタルジックな景色を満喫☆

ここはビクトリアン時代のお医者様のおうち。

古いおうちやアンティークの残るイギリスなので正直、今とあまり衝撃的に違う!とは思いませんでした^^

キッチン、食堂は興味津々です。

暖炉もあって温もりのある素敵なおうちでした☆

道行く人もすっかりなり切っていて雰囲気を盛り上げてくれています。

迫力のリボン集団に見つめられ。。。きゃ~~と固まること1分。(笑)

本当に布好きの方にはたまらないのではないでしょうか♡

ココはどこ?私はだれ状態でした^^お店の方もなんだかビクトリアン時代から来たみたい♡

みんちゃんはここでしっかりお買上げ♪
くるくる包んではい!かわいい♡
何気ないラッピングペーパーがおしゃれです♡

子どもたちもティーンですがすっかり気持ちは3歳児に戻っている。くすくす><(笑)

来て良かったな~と心から思えるひと時でした。
まだまだ続きます。(笑)
明日も待ってま~す!
月曜日はお料理教室です!
今から最終チェックしながら当日をわくわくしながら楽しみたいと思います♡
来て下さるみなさん~♡気を付けて来て下さいね。
首をキリンにして待ってます♪(笑)
お帰りによかったら応援おねがいします!いつもありがとうございます☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【連載&その他】
●ドリーミアクラブ連載【エリオットゆかりのイギリス流心豊かな毎日】←イギリス情報満載♡
●タベラッテ【エリオットゆかりの簡単おしゃれごはん】←おしゃれごはん大集合
●動画でレッスン♪【エリオットゆかりのおもてなし教室♪】←たくさんのレシピがお待ちしてます♪
●フェイスブック
●ツイッター