なすと豚ひき肉のしょうが塩麹炒め

ナスの美味しい季節ですね♪
イギリスでは米なすが手に入ります。
米ナスには米ナスの美味しさがあって大好きですが、調理法によってはちょっと皮が固いな~と感じることもたまにあります。
でもでも、、、やっぱり見ると買ってしまう私の中で魅力的なお野菜の一つです。
こちらのレシピもちろん普通のナスでもOK!重さを量ってくださいね。
今日は皮をピーラーで剥いて食べやすくして、豚ひき肉と炒めます。
お味はおなじみ塩麹。いただいたものがまだあったので久しぶりに使います!
味をきりりと引き締めてくれるのはしょうがとチャイブ☆
チャイブはハーブの種類の一つですが手に入らないときはあさつきや万能ねぎで代用してもとってもおいしく仕上がります♪
ご飯の上に乗せてモリモリ召し上がれ~♪
お酒と一緒でもGOODです☆
簡単おいしいコクうまおかずに応援お願いします!いつもありがとうございます♪
材料 2人分
米ナス 1個 300g (普通のなすでも作れます。)
豚ひき肉 150g
サラダ油 大さじ5
塩麹 大さじ2
チャイブ 小口切りにして大さじ4
しょうが 1かけ
作り方
1、米ナスは皮をむき縦半分に切りそれを横に半分に切り、スライスして塩水につけあく抜きをし、流水で流して水気をキッチンペーパーでふき取る。

2、フライパンにサラダ油大さじ4を熱し、1を入れて強火でしんなりするま混ぜながら炒め、別の皿に取り出しておく。
3、2のフライパンにサラダ油大さじ1を入れ、豚ひき肉を入れて強火でぱらぱらになるまで炒め、塩麹を加えて混ぜ炒める。
4、3の中に2のナスを戻し、すりおろしたショウガ、チャイブを加えてよく混ぜて具材に混ざったら火を止め盛り付け完成。

ポイント
ナスは一度油を吸いますが根気よく炒めていると戻ってくるので油を足さないでくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドリーミアクラブ連載【エリオットゆかりのイギリス流心豊かな毎日】更新しました☆
キャンプでのご飯☆やっぱり外で食べるとおいしいですね☆
新鮮なシーフードを使ってパエリア作っちゃいました☆

自然の中に溶け込む時間←こちらから記事ご覧になれます♪よかったらぜひ遊びに行ってみてくださいね^^
そして、今日はレシピブログの連載【エリオットゆかりのおうちで作るホントはおいしいイギリス料理】にてみなさんをイギリスファームショップにお連れしま~~す☆
かわいいもの盛りだくさん☆

らぶり~♡ファームショップ←こちらが入口です☆パスポートも忘れずに♪(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キャンプ中は。。。朝からこんな来客もあったのです^^;

まみーーーーーー!!

じゃじゃ~~ん!!
はっ!見つかった!!!(焦)

もう隠れてもしょうがないか・・・

もう一羽増えてるし・・・

ちょっと上がってみるか!!←約1匹挑戦的な目つき・・・(苦笑)

ひょい~!!

ちゃっかり!!(笑)

後に続け~~~!!

こんな機会もないのでじ~っと観察。。。(笑)
自然との共存?!
楽しかったで~す☆
お帰りに一緒に楽しんでいただけたら応援お願いします♪いつもありがとうございます♪
楽しい土曜日を☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主婦の友社より【ホントはおいしいイギリス料理】出版しました!
お詫び。
P82のイングリッシュマフィンの材料がすべてAになっていました。
正しい材料表示はこちらになります。
A
強力粉 250g
塩 小さじ1/4
B
水 125ml
ドライイースト 小さじ1
購入してくださった皆様、本当に申し訳ありませんでした。
お詫び訂正いたします。
出版についてはこちらをご覧ください♪詳しい関連記事です。
出版記念パーティーの様子はこちら☆
こちらから購入できます。
アマゾン
楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
美味しく楽しいお料理や日常発信中☆
●レシピブログ連載【エリオットゆかりのホントはおいしいイギリス料理】
●ドリーミアクラブ連載【エリオットゆかりのイギリス流心豊かな毎日】
●タベラッテ【エリオットゆかりの簡単おしゃれごごはん】
タベラッテデジタルブックはこちらです☆
①デジタルブック 「Party Party Party!」
②デジタルブック「10分勝負!ヘルシーレシピ」
デジタルブック「キレイになれる野菜レシピ」
●フェイスブック
●ツイッター