海老とかぶの柚子味噌クリーム煮

昼間は少し気温が上がりますがやはり朝晩はまだ寒い^^
温かいものがまだまだ食べたい季節です。
でも、今年は鍋はいっぱい作って食べたので違うもので体を温めたい!(笑)
クリーム系のお料理はやさしいから冬に食べたくなるんです。
大好きなかぶと海老で美味しい和風なクリーム煮を作りました。
最初は味噌だけだったのですが、味見して、、、う~んこのままでもやさしい風味でいいけれどなんかパンチがほしいなぁ~と
思って柚子胡椒を入れて見たら大正解☆
やさしいだけでは物足りない方!!(笑)ぜひこの柚子胡椒もお忘れなく加えて下さいね♪
彩りにこれから美味しいグリンピースも加えています。
とにかく!ほっとできる優しいお味☆(だけど柚子胡椒でぴりっと引き締めっ♪笑)
ぜひぜひ試してみてください。
海老の代りに鶏肉でも美味しく召し上がれます。
ご飯にかけて!ほっこり幸せ気分な1品に応援お願いします♪

材料 4人分
かぶ 大2個 250g(タ―二ップで代用可)
人参 1本 110g
玉ねぎ 小1個 120g
海老 150g
グリンピース (今日は冷凍を使いました。) 50g
バター 20g
薄力粉 大さじ1
牛乳 400ml
白味噌 40g
柚子胡椒 小さじ1
作り方
1、かぶと人参は小さめの乱切り、玉ねぎは薄くスライスし、海老の背ワタは取り除いておく。
2、中華鍋又は鍋にバターを溶かし、中火強で玉ねぎを入れて炒め、薄力粉を加えて馴染ませ人参、かぶも加えて更に炒める。
3、少しずつ牛乳を加え強火で沸騰直前まで温め、火を弱火にし味噌、柚子胡椒を加えて溶かす。
4、3を弱火強で時々木べらでかき混ぜゆっくりと野菜を柔らかく煮て海老、グリンピースを加えて海老の色が変わり中まで火が通ったら完成。

ポイント
海老は硬くなるので煮すぎないように注意^^でもちゃんと火を通して下さい♪←微妙な表現ですみません^^
時間を短縮したい場合はかぶと人参を下茹でしてソースを強火で煮詰めてください。
ぷりぷり海老と柔らかかぶにすごく味噌のいい香りと柚子胡椒のピリ辛がべストマッチなクリーム煮♪
美味しくお召し上がりください~☆
ご飯の上に乗せてもおいしい~~♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本トランスユーロ主催【ピクニック&ガーデンパーティー講座】のお知らせ
昨日から告知させていただいていますが、初日からたくさんのお申し込みをすでに頂いていると伺っております。
本当にありがとうございます。
お申し込み人数により抽選なんてことがあると聞いて本人が一番びっくりなのですが(苦笑)その場合はご了承頂ければと思います。
よろしくおねがいいたします。
楽しいひと時を過ごす事ができた前回のマナーハウスのイベントから約半年経ちましたが今回もまたこのような素敵な企画をしていただき実現することになりました。
『マナーハウスでいっちゃんのホームパーティー講座』←前回のイベントの様子はこちらからご覧になれます♪

今回の会場は世界的に有名な精神分析学者のSigmund Freud(フロイト)の住んでいた家で開催♪
毎回びっくりするような素敵な場所でイベントをさせていただけてとっても嬉しいです♪
会場の写真←こちらから会場の雰囲気を見ていただけます♪
The Freud Museum ←ミュージアム内の詳しい情報はこちらです。
みなさんと一緒にピクニック!そしてガーデンパーティー気分で楽しい時間を過ごせるのを今からとっても楽しみにしています!
詳しいイベントのご案内とお申し込み方法はこちらです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初夏の英国を満喫するとっておきのピクニック&ガーデンパーティー講座
日時: 5月30日(水) 10:30 am 開始(~ 1:00 pm 終了)
場所: The Freud Museum, 20 Maresfield Gardens, London NW3 5SX
最寄駅: (地下鉄)Finchley Road、(Overground)Finchley Road & Frognal
地図: こちらからご覧になれます。
内容: 近くの公園で、自宅のお庭で…英国のとっても貴重な緑あふれる短い夏を、2倍も3倍も満喫できるアウトドア・パーティー術を一挙公開!とっておきのピクニックグッズやちょっとした工夫でぐんとおしゃれ度が増すデコレーションTipほか、食べて納得☆即実践したくなる簡単とっておきレシピも試食付でご紹介します。
料金: 40ポンド(軽食・飲み物付)
締め切りは5月1日(火曜日)応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。←追記しました。
★★ ご予約はお電話で!★★
日本トランスユーロ: 020-8965-2441 (受付:月~金 9:00~17:30)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました♪

イギリスでひな祭り♪ヨーグルトミルクバナナカップケーキ←こちらからレシピご覧になれます♪

その中で私の新玉ねぎのほっこりスープ♪をご紹介していただいています。
お取り寄せっていろいろしたいな~と思いますが、海外でできないのが残念!
いろいろな情報満載です☆ぜひご覧くださいね~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タベラッテ更新しました☆
春キャベツとホタテとトマトのバジルマリネ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●皆様のおかげで重版しました。ありがとうございます^^こちらから購入できます^^

☆アマゾン☆楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つくれぽありがとう☆
mikacrystalちゃん☆カップケーキ参考にしてくださってどうもありがとう~~☆素敵なお雛様!ブログで拝見できて嬉しかったです☆いつも温かい交流ありがとう☆
petitbleuちゃん♪ちょっと大人味☆桜エビとゆかりの混ぜ寿司をアレンジして皿に美味しそうな1品でしね!美味しそうです♪ご紹介ありがとうございます!いつも心のこもったコメントもとっても嬉しいです♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ではではちょっと3月3日に気分を引き戻し!(笑)ひな祭りの夜~~☆
ランチを食べて家に戻って、、、いよいよお待ちかね!!
みんちゃん~~~!!
誕生日プレゼントプレゼントオープンタイム☆←タベラッテにて更新しています♪
ラッピングも自分でやることの多いイギリス^^ラッピングペーパーの種類もそれはそれは豊富です♪

なになに?!
と、スターも興味深々☆

食べ物???ワクワク!!
じゅる!!

あ、、違った・・・と残念そうなスターでした^^;
ランチが遅い時間になったのでなんだかみんなディナーへのテンションが低い・・・
がく~~ん><
いろいろ準備していたけれど、特別な日で外食してしまったので仕方ない!
ということで予定より数を減らして控え目なひな祭りナイト^^;

芽キャベツと味噌炒り卵♪
小さな芽キャベツで食べやすかった^^

すずき刺身中華サラダ☆

胡麻の香ばしい香りと香味野菜が淡泊なスズキに良く合います♪
ご飯に乗せてモリモリ食べるほうがいいな!!これは!!(笑)
最近鶏肉料理が多い気がしたので豚のから揚げ~☆
味付けはナンプラーとニンニクでエスニック風☆

にぎりを握るつもりだったけれど巻きだけ^^;

まあこんな感じのひな祭りディナーでしたが!!
ちゃんと飲むほうはビールにワインしっかり飲んでました。あはは><
飲んでたら、、、後から食欲を刺激されお腹が急にすいて来たりして・・・
ああ~~なんか腹時計が狂いまくった1日^^;
それでもとにかくひな祭りとミンちゃんのお誕生日をダブルで楽しい1日を過ごせました!
次のイベントは、、、ホワイトデーは我が家にはないので(笑)私の誕生日~~☆
わ~い!!
自分の好きなものを食卓にいっぱ~~い並べよう!!うん!!決定!!(笑)
うに、いくら!明太子~~と妄想はとまりません^^;
今日は今からプライベートでイギリス人の方にお料理レッスンです!!
久しぶりです!!
最近なかなか時間が取れずレッスンもできないことが多かったので楽しんでがんばります!
土曜日に今日の生徒さんのお宅でジャパニーズパーティーするらしい^^
すぐに活用できるようなレシピはもちろん前日当日の下準備の流れなんかもしっかりアイデアを提案して行こうと思います!(笑)
楽しい水曜日をお過ごしください♪
今日も来てくださってありがとう~☆
お帰りに良かったら応援お願いします♪

●EAT JAPAN更新しました♪
前にこちらでもご紹介させていただいたポーチドサーモン わさびマヨソースを英語レシピでご紹介させていただいています♪
●タベラッテ デジタルブックの2冊目もできました~~♪
Party!Party!Party!←こちらからご覧になれます。

デジタルブックについての詳しい詳細に興味のある方♪
デジタルブックとは?←詳細こちらでご覧ください♪
1冊目のデジタルブックもたくさんの方に見ていただいています。ありがとうございます^^
10分勝負!ヘルシーレシピ

●エキサイトブログでファン機能がリリースされました♪
ブロガーさん同士の仲をより深めることができるそうです。
ファン機能について←詳しいことはこちらでご覧になれます♪
●

最近春の足音感じませんか?
「レシピブログ×子育てスタイル 入園・入学シーズン応援特集」が始まりました~~☆
たくさんの美味しそうなレシピが勢ぞろい♪
その中に懐かしの私のレシピが参加中☆嬉しいなぁ~~♪
究極の豚肉とキャベツの味噌バター炒め☆をご紹介していただいています♪