ロンドンベジタリアンレストランとコラーゲンたっぷり!鶏手羽と豆乳の即効ビューティー鍋
こんにちは~☆
実は今日はロンドンにお出かけ中なので予約投稿です。(笑)
さて!今日放送されたJ-WAVE
Calie INNER BEAUTY「BEAUTE DU MONDE」でお話したのはベジタリアンレストランです!
イギリスではベジタリアンの方って結構いらっしゃって、自分のケータリングのお仕事の時もかなりの割合でベジタリアンの方がいらっしゃいます。
今まではちょっとお肉も出すけどヘルシーな感じのお店には何度か足を運んでみましたが、今日は100%ベジタリアンのお店に潜入☆
ここへはアメリカからいらっしゃっていたロッキンちゃんとおごしゅちゃんと行ってきました♪
初めましてのロッキンちゃん☆
ミクシー時代からだから、かれこれ5年ぐらい前から知っていてもやはり違う国に住んでいるとなかなかお会いするのもままなりません。
でも!!ついに~~!!その日がやってきた♪(笑)
いつもアメリカへは旅行で行きたいと思いながらもまだ実現していない私ですが、ロッキンちゃんのほうが先にイギリスに来てくれてしまった~~☆(笑)
おごしゅちゃんは私の2冊目の本の時にプロフィール写真を撮って下さった方です。
センスある彼女の素敵なお写真は大好きです☆
いつもやさし言葉をかけて応援してくださる大切なお友達です!
そんなお二人との記念の日のランチ。
肉食の私がどうした?どうした?!
ベジタリアンレストランでデート!!(笑)
たまにはそんなびっくりな場所でのランチもいいなぁ!(笑)
場所はばっちり☆
私は超超超方向音痴!!あはは。
だけどおごしゅちゃんはもうよそ見していてもどこへでも行けてしまうぐらいロンドン通☆(笑)←尊敬のまなざし!きらりん~~。(笑)
私とロッキンちゃんはひたすらついていくだけです。あはは^^;
はい着きました~~♪
今日のレストランMildreds♪


入口には美味しそうなお料理が並んでます☆
お店の方も気さくに写真いいよ~~と言ってくださったのでぱちり☆

名前にデトックスなんて入っていると食べてみたい~~と思うのが乙女心^^

種類も豊富です☆

天窓もあって爽やかで明るい店内☆


メニューもベジタリアンはベジタリアンでも細かい区分に分けて説明してくれています☆

私は白☆おごしゅちゃんはロゼ☆なんてきれいなコントラスト~~☆(笑)
ロッキンちゃんよい子にウォーター♪←なぜか英語^^

スターターはみんなで仲良くつまみましょう~と言うことでまずはベジタリアン餃子!

中身がなかなか分からずお店の方に聞いたりして^^
やっぱり野菜だけでお料理を作るって工夫がいっぱいですね♪
そしてかぼちゃのラビオリ☆(だったかな・・たぶん^^)

マッシュルームのうまみのソースと絡んでとっても美味しい☆
いよいよメイン☆
ロッキンちゃんはリゾットのコロッケ☆ライスコロッケのような感じです。
ソースは豆乳が使われていました☆

一口食べさせて頂いたのですがこれ当たり☆
ガッツリ好きな私にはぴったりだった☆
おごしゅちゃんはキノコのパイ☆

野菜だけでこの迫力はすごい~~!!
パイも確かにベジタリアン^^

溢れんばかりのキノコのソース☆贅沢~~♪
添えられていたのはこれ☆ミントの風味が爽やかで途中で食べると良さそうです☆

で、、パイでボリューム満点なのに、、、、ここでチップス!!(ポテトフライ☆)

ベジタリアン=ヘルシーという構図とはちょっと違いますがベジタリアン料理と言うことを忘れて違和感なく美味しい☆
私は一番普通なものを頼んだかもしれません。
茄子と豆のカレー☆←ほんと普通でごめんなさい。
クスクスと一緒に☆

これはもちろんみんな好きだと思いま~す☆
そんなこんなしているうちにお店の中は満席☆
わ~~すごいすごい!!
こちらのお店イギリスの新聞でも推薦されていたとお聞きしました。
さて!!肉なしでももうおかなはち切れる~~~~!!(笑)
が、、、しかし!!
デザートは別腹♪
みんなそれぞれしっかり注文☆
デザートは特にベジタリアンを意識したものはなく普通のものが多かったです。
私は気持ちヘルシーな感じで豆腐を使ったチーズケーキ☆

おごしゅちゃんはプリン~~☆ぷるぷる~~~~^^

ロッキンちゃんはチーズケーキ!だったと思う^^;

ほ~~んとうにおしゃべりしながらよく食べました!!(笑)
またみんなで出かけたいね~~^^と話しながらSEE YOU SOON!!
ロッキンハウスからこんにちは←ロッキンちゃんのブログです♪
London Scene - 坂の上にある家←おごしゅちゃんのブログです☆
そして今日はまだ続きます!!
ラジオでご紹介したコラーゲンたっぷり!鶏手羽と豆乳の即効ビューティー鍋☆

やはり寒い日のほっこり鍋を囲んでの女子会は心も体も温まりそうです。
コラーゲンの宝庫鶏手羽を豆乳の中でじっくり煮て出汁を取りました。
時間は少しかかりますが、そのまま煮ているだけで自然に美味しいスープができています。
鶏の出汁で十分旨みが出ているので味付けは塩だけでOK。
香りづけにすりゴマをプラス。
シンプルなのにコクのある美味しい鍋です。
具材は煮て出汁をとった鶏手羽とお好きな具材でいいのですが、キノコ類はやはり低カロリーで美味しいですね。
そして身近で手軽なもやしは食べ応えも十分。主食なくてもお腹が満足してくれます。
彩りに人参と切り口の可愛いヤングコーンで見た目も女子会にぴったり。
お味はコーンクリームスープを思い出すやさしいお味。
食べ終わる頃にはコラーゲン効果でみんなお肌つやつやかもしれませんね。
材料 4人分
豆乳 1リットル
水 500ml
塩 大さじ1
酒 大さじ2
鶏手羽 800g
玉ねぎ 1個
人参 1本
えのき 1袋
しめじ 1袋
もやし 200g
ヤングコーン 4本
アサツキの小口切り 30g
すりごま 大さじ2
作り方
1、手羽を沸騰した湯の中さっと入れて色が変わったらざるにあけて、冷水できれいに流し水気を拭き取る。
2、土鍋に豆乳、水を入れて強火で沸騰したら1、スライスした玉ねぎ。塩、酒を加えて弱火にして途中アクをすくい取りながら約1時間30分コトコト煮る。

3、2の中央に鶏手羽を寄せて、斜めに切った人参、石づきを取り食べやすく手で裂いたキノコ類、もやし、ヤングコーンの輪切りをバランスよく鍋に並べて上からアサツキの小口切り、すりゴマをふりかけ蓋をして再び約20分煮る。最後お味を見て必要であれば塩で味を調えて完成。
ポイント
①好みで塩を少し減らし、豆板醤などを加えて作るとスパイシーに仕上がって違った美味しさを楽しめる。
②冷え対策に生姜を入れたら体もほかほかですね。
ほら~~出来た~☆
みんなで食べましょう~~♪
いただきま~す!!

楽しんでいただけたら応援お願いしま~す^^
