ごまみそ豆板醤のピリ辛鶏肉じゃが

みんな大好き☆肉じゃが~~☆
いつもの肉じゃがも美味しいけれど、ピリうまコクうま♪の鶏肉じゃが♪とっても美味しいです^^
ご飯の上にのせてガッツリ食べる美味しいおかず☆
絶対病みつきです♪
このごまみそ豆板醤の美味しいソース!最後まで余すことなく食べてほしい!
うちの家族、、何を思ったかいきなりパンを持ちだして・・・最後まで残さず食べてました♪(笑)
食べ方にルールはありません~☆美味しく召し上がって下さいね☆応援お願いしま~す☆

材料 4人分
鶏もも肉 2枚 200g
じゃがいも 2個 250g
玉ねぎ 小1個 100g
人参 小1本 80g
アサツキ又はねぎ (スプリングオニオンで代用可) 適量
ごま油 大さじ1
豆板醤 小さじ1
すりごま 大さじ2
黒ゴマ 大さじ1
A
水 150ml
味噌 大さじ1
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
酒 大さじ1
作り方
1、鶏もも肉は小さめの一口サイズに切り、じゃがいもは8等分、人参は乱切り、玉ねぎはくし切り、アサツキ又はねぎは千切りにし水にさらして水気を切っておく。
2、鍋にごま油を熱し、豆板醤、鶏肉を炒め、油が馴染んできたらじゃがいも、人参、玉ねぎを加えてしっかり炒める。
3、2の中に良く混ぜ合わせたAを加えて強火で沸騰させアクをすくいとり、弱火で蓋をして約15分弱煮て、すりゴマ、黒ゴマを加えひと混ぜして火を止める。
4、器に盛り付けて上にアサツキ又はねぎを散らして完成。
ジューシーな鶏もも肉☆

ほくほくじゃがいも☆

ネギ類もお味のアクセントです☆
やっぱり・・・やっぱり・・・
ご飯の上に載せて食べよう~~♪

ポイント
具材の煮る時間はお好みの仕上がりにより調節可。
ニンニクなしでもコクとうまみがあるのであえて加えていませんがお好みで1片ぐらい入れてもよい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タベラッテ更新しました♪
豚ひき肉とパセリのシンプルおつまみ←たっぷりパセリの香りでおいしく豚ひき変身です☆パンに乗せてワインと一緒にはいどうぞ☆レモン風味もよく合います☆

マウス♪←使いやすい~~☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました♪

今日は寒い今の時期にぴったりのフィッシャーマンズキャセロールです☆
美味しく食べて心も体もほっこりしてください^^
フィッシャーマンズキャセロール←レシピはこちらからご覧になれます^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●皆様のおかげで重版しました。ありがとうございます^^こちらから購入できます^^

☆アマゾン☆楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つくれぽありがとう~~♪
くだもちゃん♪マカロニカルボナーラ♪と豚のから揚げチリソースを作ってくださってありがとう~☆いつも心のこもったご紹介ありがとう!やさしさ感じています。たくさんのつくれぽ感謝です☆
franちゃん♪フィッシャーマンズキャセロール作ってくださってありがとうございます!とっても美味しそうでした♪男子のみなさんも喜んで召し上がってくださって私も嬉しかったです♪温かいお気持ちありがとうございました♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、ここのところ忙しいながらもいろいろなことろにお出かけ☆
日曜日はいつものようにカントリーウォーク!
まだ子供たちが小さかったころは毎週必ずどこかへお出かけしていましたが、子供たちもティーンエイジャー。
なかなか一緒に来てくれません><
でもなんとかこの日も連れ出し成功♪(笑)
はい!!みんな出発だよ~☆ワンワン!!

あ、、まだ来ない人がいる。。。早く~~~!!

お天気もいまいちなので公園にはだれもいない・・・くすん

おお~~まだちょっと雪が残ってる!!

枯れ葉もがさごそいい音してる♪

あ!!びっくり!!
一瞬クマかと思ったよ。(笑)

え?誰の事??

あ!!僕呼ばれちゃった~。

何?!みんちゃん~~~~!!
ボクいい子だよ^^

遊んでくる~~!!
思い切り走りまわっていてすごく楽しそう~~♪

きれいな景色に見とれてしまいます♪


ここで一息☆今日のおやつ~~☆

ちょっとちょっと早く行こうよ~~~!!とせかすスター君。

鼻歌交じりに大好きな木の枝を加えてるるるのる~ん♪

バイクを走らせるお兄さんが通りました。

まだ雪も残るから滑らないでね~~と心配しちゃいました^^;
村に戻ってきて・・・

かわいい昔ながらのティーショップを通り過ぎ・・・


村の雰囲気を楽しみながら・・・

川を通り過ぎ・・・

鳥さんたちにもご挨拶☆

そして、やっぱり最後はここでしょう!!

こんな置物も玄関にありました♪

庭にはこのパブの名前の白い馬☆

あれ?王子さま乗ってないけど!!(笑)
そう!ここは数年前にホリデーという映画の舞台の一つになった村なんです。
このパブにお二人もいらしたとか^^
パブの入口にしっかりと写真が^^

私の住んでいる町でも撮影があって、、、もちろん私も貼りついて見学。(笑)
その時はブログはしてなかったのであまり写真がないのですが^^;
でも、危うくエキストラに交じりそうになり焦る~~><
(このお話は書くと相当長いストリーになるのでまたいつか^^)
おかげでキャメロンさん至近距離2~3メートル!!(笑)
ええ~~~~~~!!
すご~~~!!
でも、、、すぐ隣で監督さん?助監督さん?がいたのでカメラも取り出せず、、、しっかりまぶたに焼きつけました♪(笑)
やっぱりオーラがすごかった!!(笑)キラキラだった~~♪
話しはパブに戻りますがこのパブの中のどこかにジュードロウさんが座ったのかと思うと同じところに座りたくなるミーハーな私・・・(苦笑)
次回はどの席に座ったのかお店の方に聞いて座りたい♪
映画の中でもこちらのパブは写っているそうです♪今度ゆっくり映画見ながら探してみよう!
さてさて!何飲もうかな~~。


いつも大好きなフルーティーな地ビールがあるのですがこの日は売り切れ、、、残念・・・
なので他の地ビールに挑戦☆
そしてもちろんポテトチップス☆
こちらではクリスプスと呼んでます♪

いろいろなフレーバーがあって今日はチーズ&オニオンとソルト&ビネガー♪
ビールに良く合います♪
のどかな村の日曜日。

こんな休みも大好きです。

今日は義理母がくる~~~!!(笑)
いい嫁になってがんばりますっ^^
お帰りに楽しんでくださったら応援お願いします♪

●EAT JAPAN更新しました♪
前にこちらでもご紹介させていただいたポーチドサーモン わさびマヨソースを英語レシピでご紹介させていただいています♪
ぜひご家族やお知り合いの中で英語レシピを見てお料理作って下さる方がいればぜひご紹介してみてくださいね~~♪
Poached Salmon with Wasabi Mayonnaise
●タベラッテお料理レシピ←こちらからご覧になれます☆
●タベラッテライフブログ←ここからどうぞ~♪
●タベラッテ デジタルブックの2冊目もできました~~♪
Party!Party!Party!←こちらからご覧になれます。
デジタルブックについての詳しい詳細に興味のある方♪
デジタルブックとは?←詳細こちらでご覧ください♪
1冊目のデジタルブックもたくさんの方に見ていただいています。ありがとうございます^^
10分勝負!ヘルシーレシピ
●エキサイトブログでファン機能がリリースされました♪
ブロガーさん同士の仲をより深めることができるそうです。
ファン機能について←詳しいことはこちらでご覧になれます♪