みんなで楽しく♪コロコロ肉そば鍋
肉うどんって大好き!!
大好きなお肉とほっとするお味のスープ♪
たべたい!!
うどん探す!!(笑)
がさごそ・・・
がさごそ・・・
ない><
あ、、ラーメンならこのまえの残りの乾麺がひと束!
だめ~~っ!!
やっぱり肉うどん!!
はっ!!
蕎麦ならあったかも!!
あ、、、
あ、、!!
3束もある~~☆
と言うことで肉そば鍋です☆
でも、、しつこいですがうどんのほうが煮込んでも美味しいのでお勧めです!(笑)
お蕎麦なら、つけ麺っぽく鍋にさらっと入れて少しずつ温めて食べるのがGOODです♪
牛肉も煮込み用のお手軽価格のものをしっかり煮込んでやわらかく仕上げて大変身~~☆
だれもお手軽価格のお肉なんて思いません^^きっときっと♪
煮込み用のお肉なら海外の方でも手に入るかな~なんて思って使ってみました。
薄切りだってもちろん美味しい~~☆
でも煮込むからこそあの柔らかくなった食感でしあわせ感じるのかもしれません☆
みんなであったか鍋を囲みましょう~☆一緒にね!!応援お願いします☆
ちょっと目を離した隙にお肉がなくなるので気をつけて><(笑)
↓ ↓ ↓
←いつもありがとうございます♪
材料 4人分
乾燥そば 適量
牛肉煮込み用 450g
玉ねぎ 2個 230g←薄くスライス
長ネギ 1,5本 200g (リークで代用可 1本 200g)←2~3センチ幅の輪切り
もやし 200g
白菜 350g←ざく切り
A
水 1、5リットル
酒 100ml
砂糖 30g
しょうゆ 100ml
七味唐辛子 オプショナル 適量
アサツキ小口切り 大さじ4
作り方
1、まずは下茹で。鍋に湯(分量外)を沸かし酒少々(分量外)を加えてその中に食べやすい一口サイズにした牛肉を入れて沸騰させアクが浮いてきたらざるにあけて、冷水でさっと洗い流す。(特に牛肉の匂いが気になる方はこちらを行ってください。)
2、土鍋に水とAを入れて強火で沸騰させ、1の牛肉とスライスした玉ねぎを入れて再び沸騰してきたら火を弱火にし蓋をして1時間30分ほどゆっくり煮込む。(牛肉のやわらかさを確認して必要であればもう少し煮込む。)
3、乾燥そばを硬めに茹でておく。
4、2の中の牛肉を真ん中に寄せて周りに、もやし、白菜を入れ、その上にねぎを乗せ蓋をして再び具材が柔らかくなるまで煮て好みで七味唐辛子、アサツキの小口切りをちらして完成。
5、そばを鍋に少量加えながら具材も一緒に召し上がれ。
(うどんならこのまま鍋の中に入れて具材と一緒にどうぞ~^^)
ポイント
溶き卵なども加えると更に優しいお味でまた違う美味しさを味わえます♪
醤油の量はお好みで加減する。
とっても美味しいお肉のお鍋で元気に2月を乗り切りましょう♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
部員募集?!(笑)
お料理のお写真をブログなどに撮るときって本当に光の加減などいろいろ難しいものですね。
私もまだまだ勉強中。(笑)
楽しく更新させていただいているタベラッテの中に写真部という部活があります。(笑)
おお~部活!!懐かしい響き~~~♪
とっても分かりやすいページですのでお料理ブログをされている方は参考になるかな~って思います。
カメラのプロの先生の連載などもあってなるほど~がいっぱいで楽しいですよ☆
そしてカメラ選びなどのコツなどもコラムで教えて下さったりでアナログな私もふむふむと楽しく読ませていただいてとっても参考になりました。
部員募集中らしいので(笑)ぜひ一度遊びに行ってみてくださいね♪
私もとりあえず部員。(笑)
腹筋100回はできませんがシャッター100回ぐらいなら押せます押せます!!ってそんなに必要ないってね。(笑)
「お料理写真部」←こちらからご覧になれます☆
私もお料理と日常のちょこっと記事更新中☆気がつけばレシピいっぱいになってました^^
●タベラッテお料理レシピ←こちらからご覧になれます☆
●タベラッテライフブログ←ここからどうぞ~♪
●タベラッテ デジタルブックの2冊目もできました~~♪
Party!Party!Party!←こちらからご覧になれます。
デジタルブックについての詳しい詳細に興味のある方♪
デジタルブックとは?←詳細こちらでご覧ください♪
1冊目のデジタルブックもたくさんの方に見ていただいています。ありがとうございます^^
10分勝負!ヘルシーレシピ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました♪
クイーンオブプディング(QUEEN OF PUDDINGS)←こちらからレシピご覧になれます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●皆様のおかげで重版しました。ありがとうございます^^こちらから購入できます^^
☆アマゾン☆楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事はこちらです☆
雪のおさんぽ☆1
雪のお散歩2
じゃ!今日は雪遊びです☆
ひゅるる~~寒いけれど体を動かせばちょっとは温かくなるかな^^
まずは基本の雪の上のお絵かきタイム☆
あ!!ハートだね~~☆ミンちゃん作♪
ハリー!!これって、アザラシ?!(笑)
まさかそんな大きな雪のボールで雪合戦??????
ひゃ~~><
ころころころがして巨大雪だるま作ろうと思いましたが、雪がさらさら固まってくれず断念。。。
真っ白い雪に魚拓のように自分の形をペッタン!!
どうせやるなら大胆に!!と両手両足に気を配りました!(笑)
私がお手本を見せたのですが、、、子供たち不思議顔。
マミー子供みたいだね。。。って・・・
え??????
何いってるの?!
マミーだってみんなが楽しく雪遊びできるようにこれでも年齢以上にがんばってるの!!(笑)
ふ~~~っ!!
で、、みんちゃんようやくやる気出た♪
できるだけ動きを出して~~~!!
はいどうぞ~~!!
くすくす><
子供って一度やってしまうと何度でもやりたがります♪単純☆
次はこれ!!
顔がた!!(笑)
冷たくってお肌もしゃき~ん!!
主人もつられて。。。(苦笑)
あ、、調子にのって手形まだつけてる><(苦笑)
あ!!子供たち急に元気にハイペースで歩きだした☆
ガソリンスタンドが近い☆
おやつタイム!(笑)
こんな日用品も売ってます♪
ひゃ~思ったより長いお散歩・・・
実はまだ続くんです><
明日が最終回です!(笑)
お帰りに雪遊び一緒に楽しんでくださったら応援お願いします☆
←いつもありがとうございます♪
●EAT JAPAN更新しました♪
前にこちらでもご紹介させていただいたポーチドサーモン わさびマヨソースを英語レシピでご紹介させていただいています♪
ぜひご家族やお知り合いの中で英語レシピを見てお料理作って下さる方がいればぜひご紹介してみてくださいね~~♪
Poached Salmon with Wasabi Mayonnaise
●エキサイトブログでファン機能がリリースされました♪
ブロガーさん同士の仲をより深めることができるそうです。
ファン機能について←詳しいことはこちらでご覧になれます♪