チキンソテー~カレーアボカドレモンソース添え~

皮はカリッとお肉はじゅわ~っと美味しく焼き上げたチキンソテーにコクのあるアボカドのカレー風味ソースを添えました。
油は使わず鶏肉もも肉から出て来る脂で焼きあげます。
熟したアボカドが手に入ったらぜひお試しください☆
かりっ!じゅわ~なチキンとクリーミーなアボカドのマッタリソースがよく合います。
簡単美味しいおかずに応援お願いします♪
週末のディナーにどうぞ♪(ランチでもOK♪)

材料 2人分
鶏もも肉 2枚
ニンニク すりおろし 少々(オプショナル)
熟したアボカド 大1個 (←かなり大きなサイズでした。)
A
カレー粉 小さじ1弱
レモン汁 小さじ1
塩 小さじ1/4弱 (←アボカドの大きさによって調節してください。少しずつ加えて行くのがベスト。)
作り方
1、ボウルの中でアボカドをフォークの背で潰し、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
2、【鶏もも肉の皮と肉の間にすりおろしたニンニクを塗りつけ←オプショナル】全体に軽く塩コショウ(分量外)をする。
3、フライパンに皮を下にした鶏肉を入れて強火でカリッと焼き、焦げ目がついたらひっくり返し蓋をして中火にして蒸し焼きにする。
4、中まで火が通ったら皿に盛り付け、もう一度よく混ぜたAを添えて完成。
カリカリの皮が誘惑~~^^

完熟アボカドを使ったなめらかソースと一緒に召し上がれ☆

今日は茹でたじゃがいもにバターとチャイブを散らしたものと、茹でた人参、ブロッコリーを添えました。
*ポイント*
1、アボカドソースの中に加える塩をなじませるため先にソースを作りましょう。ただは時間がたち過ぎると変色するので気をつけて。
2、オプショナルの皮と肉の間に挟むニンニクは香り付けのためなのでごく少量にする。
タベラッテ更新しました。
簡単おやつ♪くるりんメープルバター焼き←5分でできちゃうやさしい風味のおやつです!

今日も笑顔でね♪←にこにこスター君♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
在英日本人の方のための情報誌ジャ―二ーにてチーズレシピ3品ご紹介していただいています♪

ブログでご紹介するお料理は一人で作って一人で試食、そして写真を撮るのですが、
ジャーニーの撮影はおしゃべりしながらでとっても楽しいです!
さてさてレシピのお題はチーズ!!
イギリスも世界各国からのチーズが豊富ですが今回はお馴染みのモッツアレラチーズ、チェダーチーズ、クリームチーズで作りました^^
チーズってお酒によく合いますよね^^
そんなレシピが集合です!
週末のおうちワインタイム、ビールタイムにぜひ参考にしてください。
インターネットからでもご覧になれます♪
●たっぷりチーズのカリカリチヂミ←ビールもワインもどんどん進むおつまみ♪
●モッツァレラチーズのごま和え←ヘルシーなのにコクのある美味しさ!
●グリッシーニとフィグクリームチーズの生ハム巻き←美味しく可愛く召し上がれ♪こちらは時間がたつとグリッシーニが水分を含んでやわらかくなるので出来たてを召し上がってくださいね♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のおかげで重版しました。ありがとうございます^^こちらから購入できます^^

☆アマゾン
☆楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は祭日だったのでスター君と主人とお散歩です!
とってもいいお天気♪
秋晴れです!

スターはお出かけの気配を感じてすでに準備完了!!
早く行こうよ~~~♪って(笑)

ドアを開けるともう勢い余って庭を走り回る~~。←体力ありすぎ^^私みたい。(笑)

行く気満々!!

本当はもっと遠くへ歩きに行くはずだったのですが私が朝、友達とカフェでコーヒータイム!
予想通り(笑)時間がずれ込んでしまったので近くのお散歩に変更。
ごめんごめん。ついつい話しが長くなった!!(笑)

緑がきれいでしょ~~。はい!深呼吸♪

歩いて30分ほどで到着!
どこに?って・・・
パブパブ!!(笑)
歩いたご褒美のこの1杯☆

今日は気温もぐんぐん上がって昼間は外で食事ができるほど^^

早く食べ物来ないかなぁ~~~・・・・・

明日一緒に食べましょう~~♪続く^^
たくさんのつくれぽ、そしてブログでの温かいご紹介本当にありがとうございます^^
励みになっています^^
楽しい週末を♪

~お知らせ~
1、レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました。
☆クレソンのスープ←こちらからレシピご覧になれます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2、先日行われたウーマンエキサイトの姉妹サイトとして、食や暮らし、育児など「おうち」まわりのことを応援する新メディア『おうちスタイル』主催のイベント『いっちゃんの親子で節電料理教室』の様子をピックアップブロガーのページにてご紹介いただいています。
●ピックアップブロガー♪8/28『いっちゃんの親子で節電料理教室』レポート←こちらからご覧になれます^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3、タベラッテではデジタルブックが無料で作れちゃいます♪
初めて作ったデジタルブックです。
「10分勝負!ヘルシーレシピ」
表紙も自分で好き写真から選べます☆

目次はこんな感じ♪

レシピはとっても分かりやすくくシンプル☆

自分のための覚書に作ってみるのも楽しいし、お友達に見てもらうのも楽しいですね♪
興味のある方はこちらに詳しく説明されているので読んでみてくださいね。
☆デジタルブックとは?
オリジナルデジタルレシピブック♪ぜひ作ってみてください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4、「子育てスタイル 秋の運動会特集」海老とシイタケの豚ころりんをご紹介して頂いています。