レンコンとベーコンのたっぷり紫蘇ネギサラダ

今日はとっても簡単でカリカリ美味しい病みつきレンコンのサラダをご紹介します。
バターで風味良く焼きあげたレンコン!
一緒にベーコンもカリカリに焼きましょう。
この上にたっぷりのネギと紫蘇を乗せてポン酢をかけて召し上がれ。
バターで焼いたレンコンがさっぱりポン酢によく合います。
こんなサラダでおうち居酒屋が楽しくなりそうですね^^
作り方は簡単!←っていつもいつも♪(笑)
やめられない止まらないレンコンサラダに応援お願いします♪

材料 2人分
レンコン 100g
バター 大さじ1
ベーコン 2枚
紫蘇 2枚~3枚
細く切ったネギ 適量
白ゴマ 適量
ポン酢しょうゆ 適量
作り方
1、レンコンの皮をむき薄くスライスし切ったらすぐに酢水につけアクを抜く。
2、ベーコンは約5ミリ幅に切る。
3、ネギは細く切り水にさらして水気を切り、紫蘇も細く切りネギと混ぜ合わせておく。
4、フライパンを熱しバターを溶かし水気を拭きとったレンコン、ベーコンを入れて菜箸を使って両面ゆっくりひっくり返しながらカリカリに焼きあげ、皿に並べる。(ベーコンのほうが早く焼き上がるようなら取り出しておく。)
5、4の並べたレンコンの中央部に3を乗せてカリカリのベーコン、たっぷりの白ゴマをふる。
6、ポン酢しょうゆを回しかけて完成。

ビールが進む☆美味しいサラダ♪
絶品です~^^
*ポイント*
レンコンをゆっくりじっくり焼き上げるのが美味しさの鍵^^
タベラッテ更新しました。
カリカリ豚せんべい~大人の黒胡椒味~←熱々に粗挽き黒胡椒をたっぷりかけてビールが進む~~♪

海女さんってすごいな~~~^^←またまた・・・出てきた日本の写真^^これで本当に最後だと思います♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のおかげで重版しました。ありがとうございます^^こちらから購入できます^^

☆アマゾン
☆楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はジョギングで牛さんが至近距離!!(笑)

夕陽を浴びてとっても気持ち良さそうでした♪
イギリスに来たばかりのころはいちいち牛だ~~と大騒ぎしていたけれど、今ではすっかり見慣れた風景^^
家に帰って来てから空を見上げたら・・・
不思議色^^

移り行く季節を感じながらの秋のジョギングも楽しんでます。
明日は何作ろうかな~~^^
あ!!あれにしよう!!ひらめいた~~☆
では!また明日~~♪

~お知らせ~
1、レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました。
☆クレソンのスープ←こちらからレシピご覧になれます♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2、先日行われたウーマンエキサイトの姉妹サイトとして、食や暮らし、育児など「おうち」まわりのことを応援する新メディア『おうちスタイル』主催のイベント『いっちゃんの親子で節電料理教室』の様子をピックアップブロガーのページにてご紹介いただいています。
●ピックアップブロガー♪8/28『いっちゃんの親子で節電料理教室』レポート←こちらからご覧になれます^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3、タベラッテではデジタルブックが無料で作れちゃいます♪
初めて作ったデジタルブックです。
「10分勝負!ヘルシーレシピ」
表紙も自分で好き写真から選べます☆

目次はこんな感じ♪

レシピはとっても分かりやすくくシンプル☆

自分のための覚書に作ってみるのも楽しいし、お友達に見てもらうのも楽しいですね♪
興味のある方はこちらに詳しく説明されているので読んでみてくださいね。
☆デジタルブックとは?
オリジナルデジタルレシピブック♪ぜひ作ってみてください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4、「子育てスタイル 秋の運動会特集」海老とシイタケの豚ころりんをご紹介していただいています。