鶏とえのきのネギ塩しょうが炒め

きのこの中で一番好きなのが、えのきです^^
ジューシーな鶏もも肉と歯ごたえと香りのよい、えのきをネギと一緒にシンプルにショウガ風味の塩味で仕上げました♪
簡単に炒めるだけでご飯の進む1品が完成♪
隠し味はすりゴマ☆香ばしい香りとともに召し上がれ~♪
リピしたくなるレシピです♪

材料 2人分
鶏もも肉 2枚 180g
長ネギ 80g (リークで代用可)
えのき 80g
サラダ油 大さじ1
ショウガ 1片と1/2
塩 小さじ1弱
酒 大さじ1
すりゴマ 大さじ1と1/2
作り方
1、鶏もも肉は一口大に切り、ネギは斜めに薄く切り、えのきは石づきを切り落して手で裂いてから半分の幅に切る。
2、フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉、生姜を入れてしっかり炒める。
3、長ネギを加えて更に炒める。
4、時間差で酒、えのき、塩を加えて炒めて最後にすりゴマを加えて具材に絡んだら火を止めて完成。

おいしい香り届きますように^^

タベラッテ更新しました。
☆おしゃれな前菜3種←参考になれば嬉しいです^^

☆居酒屋♪←やっぱり大好き~~♪(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆様のおかげで重版しました。ありがとうございます^^こちらから購入できます^^

☆アマゾン
☆楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて!一時帰国中はこんなところへも行きました♪
☆イベントが始まる前に行きたいとせがまれた^^;
ちょっと今そんなお願されても~~。と困惑する私^^;
でも無事イベントも終わったし久しぶりだから行ってみよう♪って前向きな気持ちになりました~~^^

どこでしょう?!

えっと・・・・・プールじゃないです!(笑)

じ~っと我慢我慢^^

なんだか無心になれるなぁ~^^

あ!、、引っ張られてる!!と大興奮な私!
・・・と思ったら糸ごと切れて逃げられた~~><残念!

しばらくするとハリーの竿がぐいぐいと引っ張られている~~。
やりました~~~♪

大きなお魚♪(写真ではあまり分からずごめんなさい^^;)
もちろん最後は逃がしてあげます^^
バイバイ!!またね^^
釣りまでしちゃう今回の一時帰国!
ああ~~充実☆(笑)
明日はおしゃれでヘルシーな野菜のお寿司屋さんへお連れします☆
お腹すかせて来てくださいね♪
(一体いつまで続くのか・・・この一時帰国ネタ。笑)
今日もいい日をお過ごしください^^

~お知らせ~
1、レシピブログ連載☆「いっちゃんのおうちで作るホントはおいしいイギリス料理」更新しました♪
☆イートンメス←作り方はこちらからどうぞ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2、在英日本人向けの情報誌☆ジャ―二―9月8日号にて
☆バターナットスクウォッシュレシピ3品を紹介させていただいています。
インターネットでもご覧になれます♪
●バターとしょうがで甘みが引き立つバターナットスクウォッシュの炊き込みごはん
●シンプルな味付けで♪バターナットスクウォッシュとベーコンのポタージュ
●ご飯が進むバターナットスクウォッシュと牛ひき肉のきんぴら風甘辛炒め
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3、先日行われたウーマンエキサイトの姉妹サイトとして、食や暮らし、育児など「おうち」まわりのことを応援する新メディア『おうちスタイル』主催のイベント『いっちゃんの親子で節電料理教室』の様子をピックアップブロガーのページにてご紹介いただいています。
●ピックアップブロガー♪8/28『いっちゃんの親子で節電料理教室』レポート←こちらからご覧になれます^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4、タベラッテではデジタルブックが無料で作れちゃいます♪
初めて作ったデジタルブックです。
「10分勝負!ヘルシーレシピ」
表紙も自分で好き写真から選べます☆

目次はこんな感じ♪

レシピはとっても分かりやすくくシンプル☆

自分のための覚書に作ってみるのも楽しいし、お友達に見てもらうのも楽しいですね♪
興味のある方はこちらに詳しく説明されているので読んでみてくださいね。
☆デジタルブックとは?
オリジナルデジタルレシピブック♪ぜひ作ってみてください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5、「子育てスタイル 秋の運動会特集」海老とシイタケの豚ころりんをご紹介していただいています。