うま味たっぷりトマト鍋♪

今日は初めてトマト鍋に挑戦!
随分前から名前は聞いたことあったけど^^
そういえば、トマトが主役のお料理はそういえばとっても少ないかも!
今日はオリーブオイルでニンニクと玉ねぎ、フレッシュバジル、牛ひき肉をしっかり炒めであっさりなのにコクあり!ボリュームたっぷりの鍋に仕上げました。
鍋と言えば肉団子にすることが多いのですが、今日はあえてぽろぽろのひき肉のままで!
最後にふりかけるパルメザンチーズが食欲を更にアップしてくれます!
春はすぐそこ!!(笑)
鍋を楽しめる時期も残り少ない~!!お急ぎください☆←鍋のささやき♪
元気色のトマト鍋で2月を乗り切りましょう~♪ぽちっとクリックお願いしま~す!ありがとう☆
↓ ↓ ↓

材料 4人分
トマト 大3個 約500g
タマネギ 小 1個
オリーブオイル 大さじ2
ニンニク 3片
牛ひき肉 400g
キャベツ 大4枚
フレッシュバジル 25g
しいたけ 3個
ショートパスタ 120g←お好みで他のパスタでもよい。
トマト缶 大1缶 (400g)←細かく切ってある物はそのまま使いホールの場合は刻んで使う。
水 (↑の空のトマト缶に一杯分)
塩 大さじ1←お好みで調節してください。
粉のパルメザンチーズ 適量
プチトマト 5個
タバスコ 適量
作り方
1、トマトは湯むきをし粗く刻んでおき、ショートパスタを茹でておく。
2、土鍋又は鍋にオリーブオイルを熱し、薄くスライスしたニンニク、みじん切りのタマネギを炒め、透き通ってきたら、牛ひき肉を入れてポロポロになるまで炒め、みじん切りにしたバジルを加えて更に炒める。
3、2の中に1のトマト、スライスしたしいたけ、ショートパスタ、千切りキャベツ、トマト缶、水、塩を加えて強火で沸騰させ、アクをすくい取る。
4、プチトマトを飾り、パルメザンチーズをふりかけて鍋をテーブルのガスコンロに移しみんなで囲んで召し上がれ☆
お好みでタバスコをかけて食べるとお味が引き締まります☆
ダブルトトマトの美味しさ光線~(笑)

具だくさんビーム!!

最後はパルメザンでノックアウト☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1、お料理@LEE発売中☆

イギリスアレンジ料理とイギリスでの生活を掲載して頂いています☆
こちらから購入して頂けます♪
お料理@LEE vol.2 みんなのミカタ 豚肉!←アマゾン
お料理@LEE vol.2 みんなのミカタ 豚肉!←楽天
発売に伴って☆お料理@LEE vol 2 ちょっと自慢のうちレシピの連載が始まりました。いっちゃん担当は毎週土曜日です☆

☆バレンタインに!ほうれん草入りカルボナーラとカラフルサラダ 更新しました☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪作ったよ♪
☆しーちゃん!カルボナーラ作ってくださってありがとう!楽しい交流も嬉しいです!これからもよろしくお願いします^^
☆あっちゃん☆白菜と桜エビのしゃっきり香味和え気に入ってくださって嬉しい!旦那様のお弁当にも入れてくれて感激です☆優しいご紹介ありがとう!
☆ジャックちゃん☆レンコンボールのリピ☆ありがとう!気に入ってくれてとっても嬉しいよ~☆いつも形がすごく整っていてきれいです。私も器用になりたいな^^←遠目。。。(笑)作ってくれてありがとう!
☆うたちゃん♪チキンのガーリックソテーを大切なバレンタインに作ってくれてありがとう!素敵なご紹介も嬉しかったです☆お子さんのバレンタインのかわいい場面☆癒されました♪(笑)この恋続いてほしい^^
ツイッターやクックパッドでの作れぽもありがとうございます♪
人気の1品!
☆Jacket potato 美味しい応用編 ←いつものじゃがいもが変身!(笑)

懐かしの1品♪
☆卵とほうれん草のコーンクリームグラタン←熱々を召し上がれ♪

今日は亀のようなスピードでタイピング!!
ついにPCのキーボードがおかしくなり、なれないキーボードで更新中。(笑)
しゃべりたいことと指のペースが追いつかない><(涙)
でも、、、話には勢いも必要だし~!!
エンジンかけて行きます☆きりっ^^
☆昨日の続きです☆
さて!日本のお菓子片手にいざカントリーウォークに出発!!!!!!!
冬の景色ってやっぱり色が少ないな。。。春が待ち遠しい~♪

ここはターキーファーム☆

なんか厳重だな><

電線もあるし><
足早に通りすぎよう=3
ものすごい速さで走って通り過ぎる~~~~!!
ちょっとぽっちゃりなお馬ちゃんでした。

一度だけ乗馬したことありますが、見てるより数倍、いや、、数百倍怖かった思い出が!!
こんなスピードで走れるなんてビックリ><
ポジティブにと思いながら歩くけど、、、カントリーな景色にもちょっと飽きてきたよ~~。

このあたりから、子供たちがダディーに、後どのくらい歩くの?攻撃開始!!(爆)
最初は私も、時間気にしなければ気がついたら着いてるよ!と母親らしいコメントだったけど、そのうち,、、私も「後どのくらい?」ってーー;
とにかく坂もあるし、、、日ごろの運動不足が私を苦しめる。(苦笑)
でも!!坂を登り終えてこの景色☆
ヤッホ~~~☆←いきなり復活!(爆)

日本のお菓子でエネルギー補充!子供たちも希望の光が見えたらしく再び元気!

そしてやっとパブへ到着☆
ギネスを一気に半分まで飲み干しひょろろ~んと椅子に座って!
お料理頂きます!(笑)
前菜の小魚のフライ☆

頭から尻尾まで食べられるから子供たちも食べやすくて大好きです☆
みんなお腹すいてるからピラニアの勢い!!(笑)
メインはローストビーフ!!
メニューにあるとやっぱり頼んでしまいます^^

たっぷりの温野菜☆

今日のこのローストビーフの焼き加減がめっちゃ好み☆幸せ==☆

私はここでお腹いっぱい><
家族は甘いものは別腹らしいーー;
それぞれ・・・

好みのデザート♪

幸せそうに食べてました^^

あっといまの1泊2日☆でもこういうちょっとした息抜きが必要だ~と改めて思いました☆

今回の旅行で私もリラックスしすぎて(笑)夜はフェイスパックした上から眼鏡して、ウトウトから熟睡モードだったらしい^^
翌朝マミー昨日すごいことになってたね^^って><
いや、、フェイスパック普通にしてても怖いのに(爆)眼鏡して寝てたらそれは…悲鳴もの><あはは。
おかげでフェイスパックも長時間放置したため逆に顔がガビガビ。(爆)
こんなマミーですがこれからもよろしく☆と締めくくり♪
月末にもプチ旅行があるのでそれを楽しみにまた頑張ります!
昨日もたくさんの心のこもったコメントありがとうございました。嬉しく読ませていただきました♪いつもどうもありがとうございます!(笑)
歩いた後のパブ料理☆楽しんで下さったら♪

おしらせ♪
1、Easy Japanese Cooking
☆Healthy Japanese pancake with British spring greens ←My Blog in English♪
2、レシピブログ連載☆「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました☆
小旅行の様子とイギリスの朝食と共にお写真盛りだくさんでご紹介させて頂いています☆
☆のんびり小旅行♪(ホテルでイギリスの朝食♪)←詳しくは♪お時間あったらぜひこちらでご覧ください~~☆
3、2月2日発売の「すてきな奥さん」とのコラボムック本『定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!』が発売されました~!!

2品をご紹介して頂いています♪詳しくはこちらをご覧ください♪
☆『定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!
4、☆Twitterで楽しくつぶやき中で~す。