柚子胡椒風味の鶏とえのきのぽん酢炒め♪

コクうまの鶏とえのきをさっぱり柚子胡椒風のポン酢で炒めてさわやかネギでアクセント!
とっても手軽に作れます☆
ぱぱっと作って週末のんびりおうち飲み飲み~~(笑)タイムにぜひどうぞ~~☆
海外在住のみなさん・・・えのき・・・使ってしまいました。手に入らない方もたくさんいらっしゃいますよね><ごめんなさい・・・(ここのところどうしても和食で使うような食材に惹かれてしまいます・・・><)
明日は!どこでも手に入りやすい食材でお料理ご紹介しま~す!
遊びに来てくださってありがとうございます☆ぽちっと応援お願いしま~す☆いつもありがとう☆
↓ ↓ ↓

材料 おつまみとして2人分
鶏もも肉 1枚 (約100g)
えのき 100g
ごま油 大さじ1
アサツキ又は万能ねぎの小口切り 大さじ2~3
A
ポン酢 大さじ1強
柚子胡椒 小さじ1/4←お好みで調節してください。
作り方
1、鶏もも肉をかなり小さく切り、えのきは石づきを切り落とし半分に切っておき、アサツキ又は万能ねぎを小口切りにしておく。
2、フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を炒め火が通ったらえのきを加える。
3、しんなりしたらよく混ぜ合わせたAを加えて火を止めてからアサツキ又は万能ねぎの小口切りを入れて混ぜて盛り付けて完成。

*ポイント*おつまみなので小さめに鶏肉は切りましょう、火の通りも早いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪作ったよ♪
☆supikaちゃん~~☆早速鍋作ってくれてありがとう~~☆旦那さまからの美味しい~~♪の一言私も嬉しいです!いつも楽しい交流ありがとう~~☆
☆ケイパンちゃん~☆プチトマトの和風マリネ☆作ってくれてうれしいで~す☆小さいからパクパク~~!!食べやすいよね☆どうもありがとう~~♪
☆annちゃん☆お正月のひと時楽しそうだね~^^白菜のみぞれ煮☆作ってくれて嬉しいよ~~☆アップした時からよく作ってくれてるよね☆ありがとうございます~☆
人気の1品!
☆豪華に見える!ベーコンのキャベツ巻きトマトチーズソース←簡単豪華☆

懐かしの1品♪
☆鍋ちっくな鶏の酒蒸し♪←ヘルシーで~す☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はミンちゃんがダディーのお誕生日のためにメニュー作成!!

ん???
なんか見たことのあるような・・

みんちゃん~~~!!何もネームテープで作らなくても~~!!(爆)
しかも紙はレポート用紙?!
なんだか事務的よ~~。あはは。
かわいい絵でも描いたらよかったのに~~・(笑)
でも!!このネームテープの機械(?)は買ったばかり☆
すぐに使いたいのが子供の心理かな^^
前日にレストランでお祝いしたのでこの日は簡単に♪

アスパラとホタテをグレープシードオイルでササッと焼いて♪こちらでよく売っている貝のむき身をを添えました☆玉ねぎとニンジンのドレッシングをかけて~~☆
そしてメインは!

ビーフシチュー☆
時間がなかったので圧力なべを使いました☆
短時間でもリークもお肉もトロトロ~~☆
コクを出すために粒マスタードを加えて煮込みました☆
一緒に食べたのはラビオリとブラウンライス☆
ワインも飲んでたのしい時間♪
うちの家族はみんな1年の前半にお誕生日なのです^^
次の誕生日はみんちゃんの3月3日のひなまつりの日~~☆
今年はめちゃめちゃ乙女チックにしたいな~~!(笑)←みんちゃんさばさばしてて性格が男らしいから。(爆)
簡単お酒の進むコクうまおつまみに☆!!

おしらせ♪
1、12月27日発売の「おはよう奥さん」2月号のとじこみ付録で16品のお料理をご紹介させて頂きました。絶賛発売中☆

2、☆レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました~☆
2010年クリスマスディナー☆←こちらからご覧になれます♪
3、お料理とイギリス生活を掲載していただいています♪

こちらからお料理@LEE購入できます♪
☆アマゾン
☆楽天
☆お料理@LEE「野菜と季節の味ブログ」更新しました♪
☆カナッペ2種レシピ☆←お料理@LEE「野菜と季節の味ブログ」連載はこちらからご覧になれます☆
4、☆日本一やさしいデジタル写真をとことん楽しむ方法でご紹介していただいています♪

5、☆Twitterで楽しくつぶやき中で~す。♪