忙しい時は♪鶏ともやしのガーリックカレー炒め☆

この大雪でお買い物も気軽に行けない日々♪
でも、クリスマス前だからちょうど冷蔵庫整理中だったのでパーフェクトタイム!←あくまでポジティブ!!(笑)
冷蔵庫にはもやしと鶏もも肉がありました~~♪
柔らかい鶏もも肉をガーリック風味のオイルで炒めて、もやしを加えたらカレー味を付けて!!
ぱぱっと炒めてもやしの食感も楽しみましょう~☆
年末はとっても忙しい時期☆
そんなときに気負わず気軽に作っていただけける炒めものです☆
材料も少ないし、作り方も簡単☆
早速今夜のおかずにいかがですか~?!
日本のみなさんは大掃除に追われているころでしょうか?(笑)
こちらではそういうイベント(爆)はないので素直にこちら流に従ってのんびりモードです♪
でもそろそろクリスマスまでもカウントダウン☆
気持ちだけが焦る~~><
そんなときは深呼吸して・・・落ち着け~~と言い聞かせてます(笑)
で、結果!!落ち着きすぎて(爆)年末までのやることリストが大幅に遅れ中。(爆)
あ、、とにかくここで早速しゃべりすぎ^^
まずはレシピです!(笑)
忙しいときのお助け節約おかず☆ぽちっと応援お願いします♪ありがとう^^
↓ ↓ ↓

材料 3~4人分
鶏もも肉 1枚 (約150g)
もやし 400g
ニンニク 3片
サラダ油 大さじ3と1/2
顆粒かつおだし 大さじ1
カレー粉 小さじ1
塩 適量 (オプショナル)
粗挽き黒胡椒 適量
作り方
1、鶏もも肉を小さく切り、ニンニクは薄切りにしておく。
2、フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを弱火でゆっくり香りを出しながら炒め、香ばしそうな焼き色がついたらニンニクだけ取り出しておく。
3、ガーリックオイルの残った2のフライパンの中に鶏もも肉を入れ強火でよく炒める。
4、ほぼ火が通ったらもやしを加え強火のまま炒め、顆粒かつおだし、カレー粉を加えてよく炒め、塩コショウで味を調えて皿に盛る。
5、上にニンニクチップを乗せて、お好みで更に粗挽き黒胡椒をかけて完成。

*ポイント*
ニンニクは弱火で炒め鶏肉を入れてからは強火で一気に仕上げましょう。特にもやしは短時間でテンポよく炒めてくださいね~☆
カレー風味が食欲増進☆
ニンニクチップのカリカリも美味しい~~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お料理@LEE「野菜と季節の味ブログ」更新しました♪
この時期にピッタリのカナッペ2種をご紹介します☆

クリスマスにピッタリ☆カナッペ2種レシピ☆←お料理@LEE「野菜と季節の味ブログ」連載はこちらからご覧になれます☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪作ったよ♪
☆ロンスマちゃん~~☆ディップ作ってくれてありがとう☆美味しいが聞けてとっても嬉しいで~す♪忙しそうですが体に気をつけてこの時期をエンジョイしてね~☆
☆rietokuちゃん☆早速納豆チャーハン作ってくれてありがとう☆すごくおいしそうだった~♪(笑)励みになりま~す☆
☆ケイパンちゃん☆ニンジンサラダとホットワイン☆ご紹介嬉しいです☆ニンジンサラダが太陽に見える^^そしてホットワインの虜になってくれて嬉しい~~☆(笑)素敵なご紹介ありがとう!
☆tonkichiJPN ちゃん☆*小海老の春雨サラダ作ってくれてありがと~~!!見てたら春雨がすごく食べたくなった~~^^いつも温かい交流嬉しいです!
☆ぺぱこかちゃん☆ツナとキャベツの味噌グラタンをアレンジして作ってくれてありがとう~。寒いいまのイギリスにピッタリ!!(笑)コメントも嬉しかったよ~☆
☆ミルクちゃん☆アツナとアボカドの豆腐和、作ってくれてありがと☆こちらで手に入る食材でまた美味しいものもご紹介していきま~す♪いつもやさしいお気持ち感謝で~す☆
人気の1品!
☆しょうが風味ツナ納豆チャーハン ←青のりで懐かしい風味のチャーハンです☆

懐かしの1品♪
☆和風トマト丼←トマト食べて元気になろう~☆

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日も雪がちらつく1日でした。

実は主人はものうご~~~い風邪をひいてしまい週末はずっと寝てる状態。
私と子供たちはいつもと変わらず、いやいつも以上に元気なのですが^^
熱を測るとと38度以上もある~~><
大人の38度超えはつらいだろうな・・・
日本ならおかゆ、おじや、うどんなど体がほっとしてくれるようなやさしいお料理が思いつくのですが・・・
いつもは日本食大好きな主人ですがやっぱり体調崩しているときは、洋風なものが食べたくなるらしいのです。
おかゆと似ていて体に優しいものと言えばやっぱりオートミールが一番にピンときた☆
朝はオートミールで朝食!
そして夕方キッチンにやってきて、、、あったかいもの食べたい!!と
え、、体によさそうなもので温かいもの・・・
スープかな!!
と思った瞬間「ビーンズ・オン・トースト食べたい!」って・・・
え?!
なんで?!
はい!ビーンズ・オン・トーストはこれです。(汗)

簡単に言えばトーストの上にベイクドビーンズを乗せてあるだけ^^
でも本人が希望するならそれが一番!!
早く元気になるように作るしかありません~~。と言っても温めるだけなのですが。(爆)
体調のよくないときの食べ物には思い出がそう言えばあったあった!!
まだ日本に住んでいたころで新婚ホヤホヤ~。!!←そんな時期もあったな・・・(遠目・・・)
私が高熱で苦しそうなのを見て、主人が「夕飯作るよ!」と行ってくれて安心して軽くひと寝入り。
ん??
なんかカレーの匂い!!
夢と現実の狭間でカレーの香りが現実と言うことを確認。
1、食欲無いよ~~><
2、しかもカレーなんて~~・・・
3、でも新婚。。。
今だったら「何考えてるの~~!!こんなときにカレーなんて!!」と言えるのにその頃はなんだかその一言を言うのも悪くて。。。←そんなかわいい時期もありました~~!!(笑)
主人がベットまで持ってきてくれたその料理とは!!
カレーおかゆ。。。。(涙)
本気で目を疑った~~。
びっくりしすぎて熱も一気に下降中!!←ある意味すごい治療かも。(爆)
正式にはこのお粥は作ろうと思って作ったわけではないのです。
イギリスで買うお米の中には茹でて使うお米があるのです。
そのことが主人の頭にインプットされていたので日本米も同じように茹で茹で~~~♪
やわら~~かく煮えた日本のご飯をざるにあけ、平たいお皿に盛り付けて、、、日本のカレーをかけてカレーお粥出来上がり~☆
せっかく作ってくれたのに、、食べないわけにもいかず。。。
一口。。。
あ、、カレーとお粥だ。。。。
合わせてカレーお粥><
とはいえ、愛の力で(爆)なんとか半分以上食べてバッタンキューと熟睡。。。
翌日・・・
あ、、体が軽い☆
回復してる?!
恐るべしカレーお粥☆(爆)
よい子の皆さんは真似しないでください。ぺこり。←お辞儀。
と、、長くなりましたが明日は主人にカレーお粥を作ってあげようと思いま~す!←嘘です。嘘です。(笑)
カレーお粥に、いや!!(汗)♪簡単美味しい☆鶏ともやしのガーリックカレー炒め☆に

おしらせ♪
1、レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました~☆
今年の☆クリスマスツリーが完成☆合わせて簡単オードブルもご紹介しています♪
☆今年のクリスマスツリーと超簡単オードブル☆←こちらからご覧になれます☆
2、お料理とイギリス生活を掲載していただいています♪
こちらからお料理@LEE購入できます♪

☆アマゾン
☆楽天
3、レシピブログさんにて☆『おうちクリスマスに役立つ"おもてなし術"大公開』←こちらからどうぞ~~☆

4、☆日本一やさしいデジタル写真をとことん楽しむ方法でご紹介していただいています♪

5、Twitterで楽しくつぶやき中で~す。♪☆