Woman.excite
ブログトップ | ログイン

鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ

鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_1274587.jpg

まずは画面で誘惑~~♪(笑)
私の大好きなものを全部組み合わせた1品です♪(笑)

この前、衝動買いしたザーサイ!!出番をじ~っと待ってました^^

今日は皮もかりっと美味しく焼き上げた鶏もも肉の上に刻んだザーサイとネギ、そして食べるラー油、すりごまを混ぜたものを乗せるだけ☆
鶏肉を焼いている間にトッピングがすぐできちゃいます♪簡単~~☆
ザーサイと食べるラー油のうま味!そしてすりゴマがジューシーな鶏もも肉とベストマッチ☆

一人分でも、2人分でもすぐできるのが嬉しい♪

それぞれの食材がとってもおいしくからまって☆一口食べて・・白いご飯~~と名指ししてしまいます^^
ぜひぜひお試しくださいね。☆
←ぽちっと応援クリックお願いしま~す☆いつもどうもありがとう~♪




材料 1人分

鶏もも肉 1枚

塩 適量
胡椒 適量

サラダ油 大さじ1


刻んだ味付きザーサイ (私は瓶詰めの物を使いました。) 大さじ1
食べるラー油 適量←私は小さじ2入れました。
刻んだあさつき (普通のネギや万能ねぎ、チャイブ、スプリングオニオンで代用可。)大さじ1と1/2
すりごま 小さじ1

作り方
1、フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の両面に軽く塩、胡椒をして、皮の方から入れて強火で美味しそうな焦げ目がつくように焼き、ひっくり返して、火を弱めて蓋をして中まで火が通るまで蒸し焼きにする。

2、小さな器にAを混ぜておく。

3、鶏肉が焼きあがったら、食べやすく切って皿に盛り付け、上に2、を乗せて完成。
鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_12854.jpg


*ポイント*
1、食べるラー油はメーカによって随分と味が違うのでお好みの量を様子を見ながら入れてください☆

2、鶏肉の皮は強火でかりっと焼きましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オフ会のお知らせ♪

10月に入って、いよいよ今月~~♪と楽しみになってきました~^^
何度か楽しく開催してきましたが、これが私がロンドンで主催する最後のオフ会になると思います♪←ブログはやめませんよ。(爆)ここ大事^^あはは。

思い出すとたくさんの出会いがありました~~☆←遠目^^

今年、そして来年もすでにいっぱ~~い♪やるべきことが山のようにあって、、、(笑)
いろいろな事にきちんと区切りをつけて前進して行きたくなりました♪

最後に楽しくみんなで盛り上がりましょう~♪
ご都合つく方ぜひぜひ♪(笑)
ブログ持ってなくて大丈夫で~す^^

今回はYUKIちゃんに幹事お願いしちゃいました♪副幹事は☆ぺぱこかちゃん!!よろしく~~☆
前回の様子←こちらからご覧ください♪

2010年10月30日(土曜日) ロンドン 12時から15時ぐらいを予定。 (ランチです☆)
※時間場所未定 (人数が決定したらこちらから詳しい詳細を送らせていただきます。)

予算は今のところ、30~35ポンドを予定しています。人数次第で会場も変わるので今のところこんな感じでの募集になってしまってごめんなさい。なるべく低価格で抑えたいです。(笑)

参加希望の方はお手数なのですがオフ会専用メルアドlondon_offline@hotmail.co.jpの方に下記の必要事項をご記入の上送ってください。(いっちゃん又はぺぱこかちゃん又はYUKIちゃんから確認のメールを差し上げます。)

  ※メールの「件名」には必ず【オフ会】と明記の事。
   件名なしは受け付けません。セキュリティー上です。

  ※メールを送って3日経ってもこちらから返信がない場合は再度送っていただくか、いっちゃん又はぺぱこかちゃん又はYUKIちゃんのブログまで鍵コメでお知らせください。

  締め切り 10月17日(日曜日)

1、お名前(フルネーム)
2、ハンドル名
3、お持ちの方はブログ名
4、当日の緊急連絡先(複数の方は代表者)
5、お住まいのエリア
6、同伴者のある方は人数

いただいた情報は、個人情報保護に基づき、適切に取り扱いいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9月7日発売になりました~♪
鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_152143.jpg

こちらからお料理@LEE購入できます♪
アマゾン
楽天
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お教室のお知らせ~♪

サントネージュ「酸化防止剤無添加有機ワイン」に合うおかず、おつまみコンテストの審査員をさせていただいています。
サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』レシピコンテスト参加中
それにちなんでワインに合うおしゃれなおつまみレシピのクラスを企画しました☆

今回はみんなで見た目もかわいい美味しいおつまみ作ってワインパーティー形式で楽しい時間過ごしちゃいましょう☆
ランチはいっちゃんがワインによく合うメイン料理をお出しします。

*ワインテイスティングではなく、ワインによく合うおつまみ料理教室です。

日時* 2010年 10月23日(土曜日)
            11月1日 (月曜日)
            11月12日(金曜日)
            11月20日 (土曜日)


場所*ロンドンウォータールーから電車で45分(後日メールで詳細お知らせします。)

費用*30ポンド

いっちゃんの楽しいお料理教室←詳細、お申し込みはこちらからご覧ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はサンデーローストしました~^^←時差の関係でちょっとずれますね><(苦笑)

ローストはチキン、ポーク、ラム、ビーフ!これを順番に繰り返してます。(爆)

昨日はポーク!!

本当はヨークシャープディングはビーフに添えられていることがほとんどなのですが、うちの家族はそんなルールはお構いなしにいつでもヨークシャープディングを食べたがります。

またレシピはレシピブログでの連載に近いうちに載せますが、昨日はとにか~~く!!美味しそうに焼けました♪にこっ^^
鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_191678.jpg

こんがりしっかり膨らみました~~☆やった~~♪
でも、、、家族4人なのに作りすぎ?!(笑)
まあいいや~~♪
私がランチに食べるから!!と思ったら1個だけ残りました^^
食べざかり~~☆全員が~~。(笑)

で、、ローストの時に一番かわいそうな方が・・・

こちら・・・

鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_1141847.jpg


鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_1343761.jpg


鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_1333983.jpg

最後までしつこく・・・(笑)
鶏のソテー☆ ねぎザーサイの食べるラー油和え乗せ_d0104926_1341012.jpg

ダディーに付きまとうのでした・・・(笑)

今日もたくさんの方が来てくださってとっても嬉しいです♪
温かいコメント、そしてつくれぽもありがとうございます♪
大切に読ませていただきました~^^
今日は1日出かけていたので、気がつけばあっという間にこんな時間!!←あたふた!!(汗&笑)
つくれぽ明日ご紹介させていただきま~す♪

頑張るスター君と(笑)ぱぱっとできちゃうザーサイ風味が美味しい鶏のソテーに♪☆
←ぽちっと応援クリックお願いします☆ありがとう~♪


1、レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました♪
牛肉のギネス煮込みのレシピ←こちらからご覧になれます☆

2、サントネージュ「酸化防止剤無添加有機ワイン」に合うおかず、おつまみコンテスト詳細←こちら審査員させていただいています。
サントネージュ「酸化防止剤無添加有機ワイン」←こちらのワインについて知りたい方はこちら♪

3、Twitterで楽しくつぶやき中で~す♪
">
by elliottyy | 2010-10-12 01:35 | 鶏肉
woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム