うまみ凝縮☆春雨入り!タラのキムチ炒め
今日はしっかり!(笑)お料理ブログです!
(でもあとで今日のお出かけの様子も盛りだくさん~♪一緒にかわいいお店の前を通りましょう☆)
韓国街で買ったキムチ☆そしてあっさりしたたらを合わせて炒めます☆しっかり春雨がうまみを吸ってくれてて一口食べたらご飯とビールコールが湧きあがるはず♪(笑)ビール♪ごはん!ビール♪←ほら、、すでに^^
ご飯の上に乗せて丼にしてもいいし、このままおつまみとして、又は御飯のおかずにしてもよし!万能レシピの出来上がり~♪
一度食べたら病みつきです☆
ちょっとチゲなべ風なお味です♪
手軽にフライパンでできちゃうのがうれし~☆
レシピの前に♪
お手軽料理に今日も愛の3クリックいただけるとうれしいで~す☆
いつもありがとう!
(きゃ~~昨日もたくさんの応援本当にありがとう♪冗談抜きで本人びっくり><でした(笑))
レシピブログも参加中で~す!こちらもお手数ですがよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
家庭料理もいつもありがとうございます♪^^
材料 3~4人分
生たら 300g
キムチ 200g+キムチの汁
乾燥春雨 50g
あさつき 2本
ごま油 大さじ1
酒 大さじ2
塩 適量
作り方
1、春雨を茹で適当な長さに切っておき、生たらは崩しやすいように一口大、キムチは1センチ幅に切り、あさつきは小口切りにしておく。
2、フライパンにごま油を熱し、タラを入れて木ベラで崩しながら炒め、酒、キムチを加えてよく混ぜる。
3、春雨も加えて、具財が絡んだら最後にあさつきを入れる。
4、味見をして塩味が足りないようであれば塩を加えてお味を調え出来上がり。
ポイント*タラに骨がないかよくチェックしてくださいね。
今度はたっぷりキムチを買ってチゲ鍋が食べたい~~☆そんな季節ですね^^
2月7日にレシピ本「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」を宝島社から出版しました!!
こちらで取り扱っていただいています♪
☆アマゾン
☆Yahoo!ブックス
☆楽天
作ったよ♪&☆出版のご紹介ありがとう☆
☆ロンスマちゃん~!サケのコロコロステーキを作ったら、レシピを聞かれた上、残った分も持ち帰ってもいい?って言ってくれたよ♪って嬉しいご報告どうもありがとう^^とっても嬉しかった☆
☆ maribaba ちゃん!お料理作ってくださっているんですね~~^^ありがとう!!またやる気出ました~~^^
☆ ゆん ちゃんいつもご紹介ありがとう~☆心から感謝です^^
☆ももりちゃん~!ビーフサラダおかか風味作ってくださってありがとう!温かいご報告すごくうれしいよ~☆
☆tonkichi-UK ちゃん☆2品もご紹介ありがとう~~!!っていうか、ほんとすごいお料理の登場回数で光栄です^^ありがとね^^
☆カルチョーフィさん!セロリ作ってくださってどうもありがとうございます♪とっても嬉しいメッセージ!新しい出会い!すっごく嬉しいです☆これからもよろしくお願いします♪
今日の食卓にいかがですか♪
☆おうち居酒屋!しそ風味☆豚バラしいたけ巻き←これ!本当においしすぎ^^試してほしいです^^
☆しめじ御膳←お好きなもの見つかりますように☆
☆スモークサーモンと白菜のさっぱりサラダとワンプレートランチ☆←ワンプレートで可愛く楽しく召し上がれ~☆
今日から家の子供たちハーフタームと言う学期の中休み!
2週間も家にいるのです><(苦笑)
子どもの前では嬉しい素振り!←あ、、やっぱりまた女優続いてるかも。あはは。
そうそう、昨日もたくさんのコメント本当にありがとうございます!
みんなの面白おかしい温かいコメントすごくうれしかった~^^
シリーズ終わっちゃうの??なんてコメントもあったり。。
そうかそうか~~これシリーズだったんだ!(爆)
心配無用☆バトルは永遠に不滅です!←このフレーズもどこかで聞いたような。(笑)
中にはエミー賞を捧げたいくらいだよ!って嬉しいお言葉も~~!よし!次回はアカデミー賞狙おう♪
気分は、、ジェニファーアニストン!(笑)
そして!!
またもや懐かしいキャラ登場☆コメントも!!(爆)
>>主演女優もなかなかだが、今回はしっかり脇を固めた
ハリ君とミンちゃんに、そしてありえないアドリブを入れて
くれちゃったご主人に、月影先生は最優秀助演賞をさしあげ
たい(涙)
ええ~?!ブログにガラスの仮面から月影先生もいらっしゃった~~><(泣&笑)←(またまた知らない方、、ごめんなさい><)
もうコメント見て、紅茶飲んでた私噴き出した~!
一瞬PC壊れちゃう~~ってぐらい噴き出してしまいキーボード濡れてしまったよ、月影先生!(爆)
先生ったらローストポーク作ってくれました!!
光栄です~~!(爆)とにかく懐かしすぎる~~!!
なんかこの頃、懐かしの話題満載なブログになってない??ここ??あはは♪
まあ!それもいいかも^^
やっぱりブログは生き物ですから(??)、、姿、形も変わって当然?なんて思って、このまま時の流れに身をまかせることにします~。←あれ??これもどこかで聞いた懐かしの曲><(爆)
さて!気を取り直して!←気を取り直す必要はないのですが!
今日は子供たちを連れて映画を見に行きました!(笑)
早めに出かけて街でショッピング~~♪
ここからはちょっと真面目にイギリスご案内~!
ハリーがどうしても食べたいといって聞かないドナ・ケバブ。
決して上品なお店でもありません。(笑)
ハリーはラム!
私はチキン!
薄いピタパンの中に味付けしたお肉、チリソース、生野菜、ガーリックソースがはいっています。
夜パブで飲んだ後に食べるものだと思っていたのですが、今日はあえてランチで挑戦!(笑)
大きいの小さいのどっちにしますか?
パンの大きさを見て大きいの!とすかさず答える私。。。(笑)
あ、、、具を入れていくとやっぱりボリュームあるかも><
でもぜったい残さないよい子です^^
みんちゃんは正統派にサブウェイで照り焼きサンドでした^^
その後は街でぶらぶら~♪
大好きなお店を回りました~☆
ハーブやエッセンスオイルを売っているお店^^
中に入るととってもいい香り☆う~ん幸せ^^
石鹸お買い上げ~☆
そしてここではシンプルなリネンやソープ、キャンドルが買えます☆
おしゃれにラッピングしてくれるのでプレゼントするときによくお買いものします☆
今日はプレゼント用にハンドソープとハンドクリームのセットを買いました☆
そして若者に大人気のお店!
JACK WILL!
夏にここのTシャツをハリーがほしいと言っていたのでプレゼント!
でもTシャツの真ん中に大きな字でJACK WILL!って書いてあるの。。
あの、、あなたの名前はハリーでしょ??と思ってしまいます。(笑)
しまいに私の友達はJACK&JILLという童話のタイトルと混乱してたし・・紛らわしいぞ~~☆JACK WILL!(爆)
ティーンの子どもの服でこの値段はないでしょ!!と怒り半分で店を出る・・・
セールに限る^^
そしてみんちゃんのベルトを買いに!
ここのお店大人用も子供用も可愛いのですが、どうも私には生地が薄い気がして自分用に買ったことありません。
でも子供服は可愛くって大好き☆
ちょっと変わった色の大人っぽいベルト見つけてみんちゃん大喜び~♪
お店の方とも顔見知りになったので、こそっと、試着室写真撮ってもいい?って聞いたら何で?といいながらもOK!(笑)
ゴージャスな店内にまけないぐらい素敵な試着室です!
気分はプリンセス☆
お店の方からもまあ~~お似合い!!なんてお世辞を言われるとついつい買ってしまいそうなコンセプトです^^見抜いている私!すごいでしょ?!(笑)
そのあとはいよいよ映画館へ!
おっと、、その前に寄るところが・・・・・
うふふ^^コンビニ☆
ずいぶん前に映画館で調子に乗って飲み物とポップコーン、ちょっとしたお菓子を買ったら日本円にして3000円ぐらいしてしまったことがあります。
え??最初レジでうそでしょ??って口走ってしまった私。
それ以来、悪代官(爆)には儲けさせてません!!
ぼりすぎよ~~><(涙)
やっぱりコンビニはどこの国も庶民の味方?!
お値段もやさし~!!(笑)
そしていよいよ映画館☆
今日みたのは日本語タイトル「カールじいさんの空飛ぶ家」かな^^
イギリスではUPというタイトルでした!
もうディズニーらしい本当に夢のあるお話!(笑)
アラフォーになり涙腺弱い私・・・泣ける場面もありました。
案の定、ハリーがマミーまた泣いてたね、、とかいってしっかり観察されてた(苦笑)
3Dで見られたのですごく迫力もあって楽しめたな~~☆
子どもたちの休み!自分まで楽しまなくっちゃ!!
ということで明日はレジャーセンターにあるプールに行ってきます!
イルカになってこよう~っと♪(笑)
そんなわけで子どもが家にいるし、予定も盛り沢山な為、コメントのお返事思うようにうかがえていなくて本当にごめんなさい。
頂いたコメント楽しく読ませていただいています。
いつも温かいお気持ち本当にありがとうございます!
お帰りの前に!!(笑)
3つのバナーにぽちぽちぽちっと応援いただけたら励みになります♪どうぞよろしく☆
皆さんも楽しい1日をお過ごしくださいね☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆これからのコメントのお返事についてはこちらを読んでください。ご理解お願いします♪
♪お知らせです♪
1,10月2日発売の素敵な奥さん11月号の「お料理好きブロガーさんのおいしい食卓ごよみ from レシピブログ」のページに掲載していただいています♪
2,レシピブログさんと講談社さんのコラボ企画で12月上旬に「おまかせ!みんなのおうちごはん ベスト119」という本が発売されます。
その中の「ブロガーさん10人のレシピと暮らし」というコーナーで10名の中の一人としてご紹介いただくことになりました♪
もう他9名のブロガーさんの顔ぶれを見るだけでこちらの方がドキドキしてしまいます^^。
この中に混ぜていただけてとっても嬉しい♪(笑)
詳しい内容はこちらをご覧ください♪予約特典やブロガーさんのご紹介が載っています♪
「おまかせ!みんなのおうちごはん ベスト119」